
「 ディアブロ 」 です
「 足回り ばらしてるんで きっちりみといてな~ 」 です ( 笑 )
がんばりましょう ( 喜 )
では 受け入れで試運転
お、 この子 良くメンテされてるようで
シフトの感じも良く、 エンジンもスムースです ( 喜 )
状態もなかなか良く 「 結構 綺麗に 走ります 」
ただ、 打ち合わせで 御聞きした通り 「 かすかなクセ 」 ありますので
「 打ち消すように 」 がんばりましょう

「 1G 」 掛けて診てみると ・・・・
だいぶ状態いい、 んですが、 フロントのインナーだいぶギリギリなので
「 注意して 」 仕上げてゆきます
実は 「 ディアブロ 」 フロントの タイヤハウス 「 そう大きくありません 」 ( 泣 )
なので、 ノーマルならともかく
「 スペーサー 」 入れたり 「 サイズの大きいタイヤ 」 入れたりすると
あちこち 「 ギリギリ 」 です
許された範囲の中で、 「 数字を決める 」 のは なかなかに難しいです ・・・・
ま 「 腕の見せ所 」 でもありますが ・・・・ ( 笑 )

ここまで来ると、 作業も峠を越え ・・・・

細かいとこ仕上げて
試運転 ・・・・・
ちょっと手直し入れて 終了です
けど この子 「 乗りやすい 」 なあ ・・・・・
ほんと 「 良くメンテ 」 してあるのが判ります ( 喜 )

なんか 心なしか 「 嬉しそう 」 です ( 笑 )