イメージ 1

 

( 画像は BMW 公式 ホームページより 壁紙として ダウンロードしたものを 引用 )
 
「 驚いたぁ ・・・ 」 です
 
試運転してると ・・・・・ この子 ( BMW i 8 ) とすれ違いました ・・・ ( 驚 )
 
めちゃめちゃ驚きました ・・・
 
だってこれ、 「 単なるコンセプトカー 」 と思ってましたもん ・・・・
 
とても、 「 市販車 」 には見えません ・・・・
 
普通に 「 前から 右折 」 してきたのですが
 
「 近未来感 」  凄いです ・・・
 
「 マセラティ ブーメラン 」 や 「 ランボルギーニ ソニア 」 ( 知ってます ? ) が 
 
公道で走ってるような違和感です ( 笑 )
 
そーいや、 前に 「 阪神高速 」 で 「 フェラーリ330P4 レプリカ 」 とすれ違った時も驚きましたが
 
( これは 後に 1台 やりました。 そのときの車かどうかはわかりません。  笑  ) 
 
「 え、 あの車 公道走れるの ? 、 BMW本社からのイベント等の 貸し出し ? 」 
 
けど、 普通にナンバーついてたよなあ ( 「 臨番 」 じゃ無かった )
 
もいちど 工場で ネット調べたら ・・・・
 
これ 「 売ってる 」 のね ( 驚 )
 
こんなの、 たぶん 国産 各メーカー も 「 作れ 」 と言われりゃ
 
同じようなの たぶん 「 作ることは出来る 」 と思いますが
 
絶対に 「 市販 」 は不可能です
 
なぜなら 「 本社のえらいさん 」 と 「 バカな役人 」 に邪魔をされるから ・・・・
 
自分 これを 「 市販 」 出来る 「 BMW 」 本当に凄いと思います
 
これを 「 市販 」 できるということは 
 
「 会社が若い 」 んですわ ・・・・
 
かつての 「 マツダ 」 なんかも 「 AZ-1 」 や 「 RX-7 」 「 ロ-ドスター 」 など
 
「 会社が若くないと 」 出来ない車、 多く作ってました ・・・・・
 
もちろん 日産、 ホンダ、 など 他メーカー も 同様です
 
日本のメーカーは、 ちょっと 「 年をとって 」 しまったような気がして
 
「 分別のある 」 車作らせると 「 びっくりするくらい上手い 」 です
 
クラウンの完成度などは 驚きます
 
けど 「 7L V8 ツインターボ 850ps 」 なんてのは 「 100年たっても無理 」 ですし
 
1000cc ターボ 150ps 車重 1000kg なんてのも難しいでしょう
 
最近 あまり 「 やんちゃ 」 さが 足りない気がします
 
各メーカーさん、 たまには 「 若いの 」 に 「 のびのび 」 と作らせてあげなさいよ、
 
今の若者に 「 感動を与える 」 と、 10年後には、 「 大切な顧客 」 となりますよ ( 笑 )

 

にほんブログ村 車ブログへ