イメージ 6
 
「 ベントレー コンチネンタル フライングスパー アライメント調整 」 です
 
「 なんか どっか タイヤ 当たるんで 見て 」 でしたが ・・・・
 
上げて、 チェックするも どこも当たった形跡なし ・・・・
 
試運転しても 分からない ・・・・・
 
ショップさんに TEL して
 
「 どのへんが当たってました ? 」
 
「 なんか 内側のほう 」
 
んー どこだろ ???
 
「 お ! めっーけっ 」 
 
分かってみると、 単純に インナーの 「 プラスチックのねじ 」 が 
 
「 ガバガバで外れてただけ 」 ですけど ・・・
 
付け直して、 測定すると ・・・・
 
おお ! 「 フロントの数値が バラバラ 」 です ( 喜 )
 
たぶん こっちのほうは オーナーさん 気にしてなかったと思いますが
 
こんなのは、 「 アライメント調整 」 やると
 
「 良くなる 」 んですわあ ( 喜 )
 
イメージ 1
 
こんなことして 「 ふた 」 取りながら
 
取った 「 エイ 」 吊るして ( 笑 )
 
イメージ 2
 
レベルーぅ う とってーえぇー
 
イメージ 5
 
こーおんなぁーあぁ ことーをしいたりぃー ・・・・・
 
イメージ 3
 
こーんなこと をぉー、 ごそごそ やりぃーながら -
 
イメージ 4
 
 仕上げてゆきます ( 喜 )
 
で、 「 ベントレー コンチネンタル系 」 も うちでは 「 定番 」 です ( 笑 )
 
綺麗に仕上げて ・・・・
 
最後の試運転 
 
「 ん、 良くなった ( 喜 ) 」 
 
こんなのは、 結構はっきり 「 違い 」 出るので
 
やりがいありますね ( 笑 )

 

にほんブログ村 車ブログへ