イメージ 1

 

「 ツールワゴン 」 です
 
今日、 入庫予定の 
 
「 シビック 」 が 組みあがらない ・・・・ との御連絡があり
 
時間できたので、 「 ツールワゴン 」 買いに行きました ( 笑 )
 
イメージ 2
 
楽しく、 組んでゆきます
 
イメージ 3
 
ここまで来ると ・・・・
 
気持ちよく 「 縛り 」 ます ( 喜 )
 
イメージ 4
 
何で こんなことするかと言うと ・・・・
 
各部の 「 ボルト穴 」 だいぶ 「 がた 」 あるので
 
 「 " 絞る "  ほうに  組んでゆきたい 」 からです ( 病気 ? )
 
で、 この後、 気持ちよく 「 キャスター 」  組んでると
 
イメージ 5
 
「 バキッ ??? 」  え ? なに ? なに ? なに ?・・・・・
 
最後の 4つ目 で 、 あっさり 「 折れました 」 ・・・・・  うっそぉーん ?
 
イメージ 6
 
販売店に連絡して、 交換していただきましたが ・・・
 
イメージ 7
 
改めて、 確認しました ・・・・
 
自動車のボルトは  「 超特殊 」 です
 
絶対に 「 ホームセンター 」 なんかで 
 
間に合わせないでください !!!
 
品質が 「 桁違い 」 です
 
必ず 「 ねじの1本 」 とあなどらず、 
 
純正か、 「 それ以上の強度があるもの」 ( 難しいか ? 笑 ) 
 
を使用してください
 
で、 ちょっと イレギュラーありましたが
 
無事
 
イメージ 8

 

完成ですけど ・・・・・・
 
いつも思うのですが、 これ 「 ちょっと 低すぎる 」 ので
 
イメージ 9
 
こんな 「 板 」 乗っけて 使ってます ( 笑 )
 
イメージ 10
 
やっと、 「 完成 」 です
 
楽しかったけど、 おーかた 1日 やってたなあ ・・・・
 
普段は、 考えられんけど ( 笑 )
 

にほんブログ村 車ブログへ