イメージ 1

「 メインピットのレストア 」 です

そんな 「 たいそ ( 大層 ) 」 な もんではないんですが ・・・・

「 床 」 塗り替えてます ・・・・・

ちょっと、 酷使して ピットに 「 清潔感 」 が薄くなってきたので ・・・・

しっかし 「 辛気臭っ !!! 」 

ガムテープ なかなかに 「 頑固 」 です

「 超強力 」 との 「 ノリクリンS 」 買ってきましたが ・・・・

こいつ、 一番上の 「 色のついた部分 」 剥がしてしまえば 

「 あっという間 」 に  「 のり 」 気持ちよく 溶かしてくれるのですが ・・・

そこまでは 「 手動 」 ですわ ・・・・・ ( 泣 )

イメージ 2

やっとこ がんばって 全部剥がして ・・・・・

イメージ 3

機材 サブピットに移し 、 リフト 養生して ・・・・・

イメージ 4

塗ってます ・・・・・・

イメージ 5

塗り終わって 「 スキッ 」 としてます ( 笑 )

この時点で、 だいぶ へたばってます ・・・・・

イメージ 6

で、 乾くのを待ち、 機材を元に戻し 「 動作チェック 」 です

「 コネクター外した だけ 」 ですが うちは 「 念のため 」 チェックしてます

もちろん 「 OK 」 でした ( 笑 )

イメージ 7

綺麗になりました ( 喜 )

イメージ 8

最後に、 誘導用の テープ 貼ってゆきます ・・・

もう、 懲りたので 最初に 「 養生テープ 」 貼って 、その上に テープ貼ってますが ・・・・・

うまくゆくかどうかは、 「 次の塗り替え 」 まで 判りません ・・・・・・

イメージ 9

地味に がんばってます ・・・・

イメージ 10

やっと 「 完成 」 です

何とか、 次の車までに 間に合いました ・・・・・

「 もーやりたくない 」 ですけど ・・・・・

そーいうわけにはいかんよなあ ・・・・・ ( 苦笑 )


\?\᡼\? 6