
「 トヨタ bB アライメント調整 」 です
Ferrari じゃない 方の 「 bB 」 です
ま、楽勝でしょ ・・・・
トー、 合わせて、 キャンバーやって
順調にいけば 2時間かからんだろ ・・・・・
「 あ、 できれば、 リアも調整しといて ・・・・ 」
まじっすか ?
結構 作業難度 上がりますし、 それなりに 金額もかかりますけどねえ ・・・・
んー 、 はまりそうな予感が 「 ぷんぷん 」 においます ・・・・・ ( 汗 )
で、 チェックすると、 フロントは、 キャンバー より むしろ キャスターの方が
左右差が目立ちます
幸い、 良い方に ばらついてるのですが、
試運転の状態から、 「 揃えた方が吉 」 と判断して
調整して ・・・・ このあたりは あっさり終了 ( 喜 )
問題は、 「 リアトー 」 です ・・・・・・

こんなことして、

こーやって、 「 くろー しながら 」 シム入れてゆきますが ・・・・
ん、 「 固着しとおる 」 何とか 剥がして
がんばりますが ・・・・ むずかしい ・・・
やっと 入れて タイヤ付け、 も一度 「 補正 」 入れて ・・・・
結果、 用意してた 「 シム 」 厚すぎます ( 悲 )
急きょ シム 作り直して 、 再度 挑戦 ・・・・・・・・

トータルトーは、 満足すべき値となりましたが ・・・・
スラスト角 が もーちょっと 何とかならんかなあ ・・・
ビーム 全体、 少しずらして ちょっと良くなり、
まあ 「 これならいーだろ 」 という状態になりまして
試運転
転がりが、 軽くなり なめらかに なりました ( 喜 )
が、 大変だったぁ ・・・・
以前、 他のアライメント屋さんのブログで
「 二度とやりたくない 」 とのコメント を見かけましたが ・・・・ 「 納得 」 です
みんな、 アライメントなんか
「 簡単にすぐ 」 出来るとおもってんだろーなあ ・・・・