
「 ポルシェ カイエン アライメント調整 」 です
これ、 初めて出たときは、 「 売れるんだろうか ? 」 でしたが ・・・・
( 「 ポルシェ 」 、 911 以外は、 あまり売れなかったモデルが多い ・・・・ )
「 空前の大ヒット 」 で ポルシェ社 を 大躍進させました ・・・・
知り合いと話してた時も
「 ポルシェ いいよねえ 」
「 そーですわ、 さすが 老舗だけあって 熟成されてます 。
それに、 ブレーキがいいですわ。
どんなに ローターや キャリパー 良くしても
タイヤ、 ロックしたら 終わりですわ
ポルシェは、 リアタイヤにも
きちんとブレーキかけさせるので ・・・・ 」
「 へー、 そーなんだ、 どこでも走れそうだし、 広そうだし 良いなあ ・・・・ 」
「 ??? ひょっとして カイエンのことかな ? 」
ここで 会話がかみ合ってないことに気づきました ( 笑 )
自分、 ポルシェといえば 「 911 」 だと思ってたんで ・・・・・
若い世代の ポルシェのイメージは 「 カイエン 」 のようです ・・・・
ということで、 作業です

きちんと 「 レベルだし 」 して

こんなとこも、 トルク管理して ・・・・

仕上げます
この子は 「 スチールスプリング 」 だったので、 「 比較的容易 」 でした ( 喜 )
「 エアサス 」 だと、 いろいろ 「 儀式 」 増えますね ・・・・ ( 汗 )
「 良い子 」 でした ( 喜 )