イメージ 1
 
 
「 BMW Z4 アライメント調整 」 です
 
なんか 久々の 「 バイエルン モトーレン ヴェルケ 」 です
 
戦時中は、 「 メッサーシュミット 」 なんて 飛行機も作ってました ( 系列会社 )
 
なんせ、 車名が 「 バイエルン エンジン 製作所 」 ですから、
 
この  直 6 エンジン  「 絹のように滑らかに回る 」 ということで
 
「 シルキーシックス 」 なんて呼ばれてました
 
もう、 6気筒エンジン 「 長いから 」  衝突安全基準に不利 なので、
 
今では もう ほとんどなくなりましたが、 完全バランスの、 非常に良い構造です
 
で、この子 滑らかで、 パワフルな このエンジン 
 
小さい車体に積んだので 軽快に走ります ( 喜 )
 
では、 作業です
 
イメージ 2
 
まず、 ぃつものよーに 「 レベル出し 」 です
 
これは、 どんな車でも同じです
 
イメージ 3
 
いろいろ、 がんばって ・・・・
 
イメージ 4
 
こんなこともしながら ・・・・
 
イメージ 5
 
 特にここは、 トルク管理 緊張します ・・・・
 
イメージ 6
 
最後に、 仕上げて ・・・
 
試運転
 
最初が、 すごかったので、 良くなりましたが ・・・・
 
「 タイヤ 」 寿命です ( 泣 )
 
コンパウンドが、 終わっているので 交換すると 
 
「  別の車として生まれ変わったようになりますよ 」
 
と お伝えしました ( 笑 )
 
タイヤは、 いいもの履いてあげると 「 良く 」 なりますよ ・・・・

 

にほんブログ村 車ブログへ