
「 ジャガー XK アライメント調整 」 です
英国読みで 「 じゃぎゅあ 」 米国読みで 「 じゃぐゎ 」 です ( 笑 )
何で、 こんなこと書いてるかというと、
あの 「 トップギア 」 の中で、 ゲスト ( だったと思う ) が、
まず 「 じゃぐゎ 」 と発音し、 あわてて 「 アメリカ人みたいだから 」 と
「 じゃぎゅあ 」 と言い直してるのが、 可笑しかったからです ( 笑 )
日本だと、 関東読み 「 マック 」 と
関西読み 「 マクド 」 みたいなもんですかねえ ・・・・?
ま、 この子は 「 大英帝国の誇り 」 なので、
言い直したい気持ちは、 わかりますが ・・・・ ( 喜 )
で、 作業ですが、 試運転して
なかなかいいのですが、 ちょっと違和感あったので、
チェックして、 一部にちょっと替えたいパーツあったので
一度お返しして、 再度 仕切り直しです
ちゃんとパーツ交換してるので、 今度は順調に進みます

このあたりのパーツは、 「 うちの担当 」 です ( 笑 )
やることは単純ですが、 そこはそれ
「 大英帝国の誇り 」 簡単には許してくれません ・・・ ( 泣 )

「 もうちょっと 」 なんですけど ・・・・・・ 「 抜けない 」 ・・・・・
しょーがないので 「 はずします 」

やっと 「 抜けました 」 ・・・・・ ふう

差し替えて、 一通り済ませて、 試運転 ・・・・
「 苦労した甲斐 」 ありましたわぁ ・・・・・ ( 喜 )