イメージ 1

 

「 300C 」 です
 
当社HP 見ていただいて、 御相談 御受けしたのですが ・・・・・
 
「 過去に、 何度か アライメントやったことがあるんですが
                                    " 左流れ " 治らないんです 」 とのこと ・・・
 
すぐ 、 「 ピン 」 ときました ・・・
 
「 300C 」 なかなかに ハードル 高く 結構な作業になります
 
手に負えなかったんだ ・・・・・・・
 
たぶん、 普通に 1~2万 位の見積もり出す アライメント作業では
 
まず 「 治らない 」 ですね ・・・・
 
ま、 根治は難しくても、 「 激変 」 くらいなら何とかなるだろ ・・・・
 
と、 思ったんですが ・・・・・
 
前ショップさんの 「 御名前 」 御聞きしたら ・・・・・
 
想像してた、 ○○○屋 さんや、 量販店 レベルではなく
 
そうそうたる ところでやってます ・・・・
 
気になって、 作業内容御聞きしたら ・・・・
 
めちゃ 高度な ことしてます ・・・ ( 驚 )
 
「 んー、 正直 前ショップ さんの 打たれた手、 すべて間違いないです ・・・・・
 
うちでも、 その症状なら 同じ手 打ちます ・・・
 
その作業 すべて正しく手順通りなされていたら、 
 
うちで、 同じ作業しても 変わらないと思います ・・・・ 」
 
正直にお答えしましたら ・・・・ 
 
「 ちょっと考えます 」 ま、 当然でしょうね 
 
ただ、 ちょっと 引っかかったのは、 「 やっても ほとんど変わらない ・・・ 」
 
とのコメント ・・・・ おっかしいなあ ・・・・ 
 
あれだけやると だいぶ効果あるはずだけどなあ ・・・
 
なんか、 他に原因あって アライメントじゃないんだろーか ?
 
なんて考えてたら・・・   
 
わずか 「 5分後 !!!」 に  「 やってください 」 との御連絡 !!
 
「 決断 はやっ !! 」 
 
了解です 「 正直 自信はありませんが 全力はつくします 」 と 御答えして・・・
 
後日 御入庫です
 
イメージ 2
 
一通り、 済ませて、 「 数値 」 出してみたら ・・・・・
 
あれだけの作業したにしては、 なんか数値気に入りません・・・・
 
「 ナックルでも 曲がってんのかな ? 」
 
一番気になってたとこ チェックすると ・・・・・
 
めちゃ、 「 もったいないこと 」 してます ????
 
他の作業見ると、 「 さすが 」 の仕事なんですが
 
最後の最後、 一番大事な所で、 すべての作業を無駄にするような感じになってます ??
 
たぶん、 かなり高度な職人さんの作業とお見受けしましたが
 
1か所だけ、 「 理解不能 」 な所があります ???
 
きっと、 このレベルの人が、 「 やるのをやめた 」 からには、
 
「 何か理由があるはず 」 と いろいろ探したが 判りません ・・・・・
 
ひとつ、 思い当たる節があったので、 うちでチェックしましたが 「 OK 」 でした・・・
 
で、 普通に作業して 試運転すると ・・・・
 
イメージ 3
 
ありゃ、 やりすぎた ・・・・ ( 汗 ) 
 
反対に 「 右流れ 」 になっちゃいました ・・・・・ ( 悲 )
 
「 どこでも直せなかった 」 という先入観で、 思い切ってやりすぎた ・・・
 
も一度 「 仕切り直し 」 で やり直し、 試運転 
 
「 やっと 治った ・・・・ ふう 」 
 
細かい手直しして 終了
 
いろいろ、 回り道したのもありますが、 たっぷり 「 6時間 」 以上かかりました・・・ ( 悲 )
 
でも、 御客様から 
 
「 これは、 安かったです 」
 
「 正直 アライメントなんて " 金 捨ててるようなもん " かなぁ・・・ 
 
なんて思い始めてましたから ・・・・ 嬉しいです 」
 
との御言葉いただいたので、 疲れも飛びました ( 喜 )
 
アライメント屋 「 単純 」 なんですわ ( 笑 )
 
イメージ 4
 
ところで、 ちょっと前の 「 大家 」 だけあり、 妙に 「 牛 」 なじんでますねえ・・・・
 
( ディアブロ時代は ランボは クライスラーの傘下だった ・・・・ )
 
しっかし、 最近 「 大変な作業 」 続くなあ ・・・・・・ ( 泣 )

 

にほんブログ村 車ブログへ