イメージ 1

 

「 ADバン 」 です。
 
久しぶりの 「 すてぃるうぃーる 」 です。
 
バンパー 塗装すら省いているのが、  「 いさぎいいです 」 ( 喜 )
 
見ようによっては、 「 レーシングマシン 」 のようです。
 
必要ないものは、 徹底的に省いてます・・・・・・。
 
考えたら、 自動車 「 高く 」 作ろうと思えば、 特に工夫は要らないが、
 
「 安く 」 作るには、 いろんな 「 知恵 」 と 「 工夫 」 必要です。
 
いろんなところ、 「 徹底 」 してます。
 
生産現場のいろんな交渉が 見えるようですねえ・・・・
 
「 必要にして十分 」 !!!!!
 
これも、 「 究極の1台 」 です。
 
で、作業は、
 
イメージ 2
 
「 キャスタ 」 測定中です。
 
この、 「 キャスタ角 」 ちゅうやつは、
 
いきなり リアルタイムで 読み取ることが出来ません ( 泣 )
 
ので、 キャンバセンサ を利用して、 左右にハンドル切ったときの、
 
キャンバ変化から、 推測して読み取ってゆく角度になります。
 
ので、 こーやって、 ハンドル切ってます ( 笑 )
 
イメージ 3
 
最後に、なんてことない 作業中の風景ですが・・・・・・・
 
左端のモニターの壁紙 「 NISSAN 」 にしてあるの解ります ?
 
細かいですけど、 うちのこだわりです。
 
写真、 ちょっとでも 「 雰囲気 」 出るでしょ ?
 
え、 解りにくい・・・・・・・・ やっぱし ( 泣 )

 

にほんブログ村 車ブログへ