
「 MRワゴン 」 です。
うち、ちゃんと 「 軽 」 もやってます 。
今まで、 「 軽 」 一度も断ったことないです・・・・・・
ですけど、 うちでは、 「 珍しい 」 部類に入りますかね。
形式、 調べるのに 、 「 ウィキ 」 で確認。
「 FAINES 」 で、サービスマニュアル ひらいだして・・・・。
「 締め付けトルク 」 確認。
「 軽 」 でも、 「 手 」 抜きませんよ ( 笑 )
「 板金上がり 」 の個体ですが、 板金屋さん 綺麗に直してくれてます ( 喜 )
ですが・・・・ タイヤ 1本 だけ新品です。
「 保険屋さん、 どうか、タイヤは せめて 2本セットでの交換、御願いします 」
特に、 「 フロント 」 は・・・・・・・
減ったタイヤと、新品では、微妙に 「 外径 」 ちがうんですわ・・・・・・・。
ちなみに、輸入タイヤの一部では、 同サイズでも、 銘柄によって
「 しゃれにならんくらい 」 外径 ちゃうやつあります。
「 規格 」 をなんと思ってるんでしょう・・・・・
で作業は、クランプつけるときあわてました・・・・ 付くかな・・・ ?

「 13インチ 」 です。 もちろんちゃんと付きました。
けど、 久しぶりに、こんな小さいホイルやったので、
「 あれ、 うちのクランプ " 13インチ " できたっけ ? 」 になりました。
で、この子も、仕上げて試運転すると、

案の定、 微妙な、感じです・・・・・
しょうがないので、 後ろの2本、状態よかったので、
前に回して、再度試運転。
今度は OK
何度もいいますが、 「 タイヤ 」 めちゃめちゃ大事です。
あ、 それと更新サボってる間に、 アクセス めでたく 「 10.000 」 突破しました。
ありがとうございます ( 感謝 )