
( 画像は、 本文とは関係ありません )
タイヤ、安定性には、めちゃくちゃ大切です。
なんで、またまた、こんなこと書いてるかというと、
また、クセのあるタイヤに当たりました・・・・・・・。
逆輸入品で、おまけに御丁寧にも、 「 回転方向 」 指定してきてます・・・・・・。
今までの経験では、 「 回転方向 」 指定してくるタイヤ、不良が多いです。
たぶん、雨天の水はけに自信が持てないので、何とかパターンで、
ゴマかそうとしているんでしょうが、日本では、80年代に、
各タイヤメーカーしきりにやってました。
このレベルの設計者が、図面を引いたタイヤは、
アライメント屋、なかなか信用しずらいです。
タイヤ、 「 ゴム 」 なので、エアを張った状態で、きちんとした円筒形状作るの
至難の業です。
各タイヤメーカーの最高機密でしょう。
この部分では、やはり日本のメーカー、 「 一日の長 」 あると思います。
ヨーロッパのメーカーでも、 「 さすが 」 のところもありますが、
結構メーカー間の 「 差 」 あるように思います。
きちんとした 「 タイヤ 」 調べると、やっぱり 「それなり 」 の価格してます。
タイヤ、いいもの履くと、別の車になったように、安定します。
自動車の部品としては、一番違いの感じられるパーツではないですかね。
愚痴になっちゃいましたが、
「 不良タイヤ 」 に当たると、アライメントだけでは
いかんともしがたいです。 悔しい・・・・・・・。
激安タイヤ、値段1/3から1/5 だもんなあ・・・・・
「 車、動けばいいや 」 なんて人にはいいですが、
「 フィーリング 」 気にする人は、ちゃんとしたタイヤ買ってくださいね。