イメージ 1
 

「 れくすす 」 です。

 
「 LS460 」 です。 実は、うち、 「 LEXUS 」 の入庫少なくて、
 
LS460、前にやったのだいぶ前だったので、確認の為、いろいろ電話してました。
 
リフトアップの際の 「 儀式 」 何かありますか ?
 
「 エンジン 必ず 切ってからにしてください。 」
 
( エアサス、エンジンかけたままリフトアップする 「 バカ 」 いないでしょ。 )
 
解りました 
 
タイヤ圧センサーついてますか ?
 
「 LSに装着されるのは、2012年モデルからになります。 」
 
解りました。
 
あと、 「 ホイルボルトの締め付けトルク 」 等々 いろいろと教えてもらい、
 
作業開始。
 
通常、このクラスになると、そのままいきなりリフトにかけていい車、
 
「 ほとんどありません ・・・・・・・ 」
 
メーカー、車種により、さまざまな 「 儀式 」 要求してきます。
 
でも、国産は、情報が得やすいから、便利です。
 
その代り、本人、 「 いつでも聞ける 」 と甘えてしまうので、
 
忘れやすいです。  ( 今回は、ちゃんとメモ取りました )
 
今回は、年式もあり、比較的普通でした。
 
試運転して、ちょっと気に入らないところあったので、
 
あとは、いろいろ 「 小技 」 駆使して、
 
( ごめんなさい、 この辺は 「 秘密 」 です。 ( 笑 ) )
 
「 うん、満足 」 になりました。
 
でも、 「 トヨタのエアサス 」 結構難しい・・・・・・・・・
 
うちにとっては、慣れてる 「 ベンツ 」 のほうが、はるかにやりやすいんだよなあ・・・・。

 

にほんブログ村 車ブログへ