
日産 エクストレイルです。
ちゃんと、国産もやってます・・・・・・・・・・。
でも、細部の作りは、さすが国産。 そつないです。
おそらく、 「 役に立つ 」 自動車作らせたら、世界一ですねえ・・・・・・。
乗りやすく、壊れず、きれいで、汚れにくく・・・・・。

こういうのは、内装は、10年たつとべたべたになり、細かいトラブル
( 実は、F430あたりは、もう、致命的なのはほとんどない・・・・・・ )
なんかは、お約束・・・・・ ですが ・・・ いいんですねえ
楠みちはるは、湾岸ミッドナイトで、
「 高級車特有のいやらしい良さ 」 と表現してましたが、 「 云い得て妙 」でしたね
大体、こうゆうやつは、値段は10倍です
でも、10分の一の車の10倍凄いのか ?
疑問です・・・・。
ですが、やはり、 「 同じ 」 ではないんですよねえ・・・・・。
「 小さく、しかし深い溝 」 あります。
効率、利益の果てには、この方向はないんですねえ。
