イメージ 1
 
 最近 ランエボ、 アウトランダー、ワゴンR など、
 
国産 結構やりましたけど、
 
久々の 「 ベビー 」 ランボ ・・・・・  
 
 「 子牛 」 です。
 
「 V10 , 5L  」
 
 「 500PS オーバー 」  
 
「 最高速320Kmオーバー 」 の
 
どこが、 「 ベビー 」 なんでしょう ???
 
なんか、最近、 「 牛 」 12気筒もの が多かったので、
 
 Gallardo  」 久しぶりなような気します・・・・。
 
アライメント屋、これ大好きなんですわ・・・・・。
 
なんか、感覚は、 
 
「 ポルシェターボ 」 に近いような感じです。
 
「 乗り味 」 は正直 だいぶ違うのですが、
 
足につかえて、めちゃ乗りやすく、  
 
静かで ( ノーマルで、バルブ開くまでは )
 
乗り心地良く、そのくせ、
 
踏めばめちゃ速い 「 万能選手 」 です。
 
ムルシェラーゴなんかは、たぶん 
 
「 世界一 300Km/h で安定している車 」ですし、
 
GT3RSなんかは、
 
レーシングカーに近いコーナリングスピードを
 
実現してるでしょうが、
 
「 なんにでも使える 」 感は、ガヤルドや、 
 
ポルシェターボのほうがありますね。
 
前は、エアコンレス、パワステレス、
 
メタルブッシュ、轟音エキゾースト、のフルセット
 
好きだったけど・・・・・・・  年かな ? 
 
今でも、 「 マニュアルミッション 」 は好きですけど。
 
で、試運転は日が暮れて、
 
イメージ 2
 
こんなかんじです。 

 

にほんブログ村 車ブログへ