
Corvette C6 です。
アーム類は、のびのびと、配置され、
オーソドックスなレイアウト。
ただ、 「 バネ 」 めちゃ変わってます。
横置き、 「 GFRPバネ 」 ( 両サスつないでる、黒い奴 )
これ、レイアウト、 C2 時代から、ずっと使い続けてます。
シボレーよっぽど、自信ある見たいで、頑なに変えません。
C2、C3前期は、リーフのスチールスプリングでした。
でも、横置きリーフスプリングは、変えません。
「 日産セレナ 」 初代も、リアはこれでした。
では、ダメか? 全然大丈夫です。
バネとして、特に欠点ありません。
それどころか、レイアウト上の自由度あるので、
でかい、ショックユニット考えなくていいので、
アームは、ゆったり設計できますね。
ただ、変わっているので、社外品のパーツは限られてきます。
これが、一番の欠点でしょうね。
普通の、コイルだと、汎用の直巻きバネ、使えるので、便利だから、
変えようとすると、アッパーアームの隙間が小さいので、
( ダンパーだけが通るように作ってある )
上手く、作るのが難しい。

で、もちろんリアも使ってます。
乗ってみると、 「 サス 」 だけじゃなく、全体が、
「 めちゃ、気持ちええやんか !!! 」
もう、気持ちいいとこで、色んなとこが、バランス取れてます。
下から、ガンガン 「 トルク 」 出てるし。
「 いー音 」 するし・・・・・・ 。
なんか、 「 エロい 」 車ですねえ。
アライメント屋、 「 名車 」 と思います。
こんないい車 、 何で、人気でないんだろ・・・・・・・・・・。