
( 画像は、ウィキペディアより引用 )
さっき、書いてたら、思い出したので、禁断の1日 2更新 です。
これ、アライメント屋的には、名車でした。
アリスト、フロントのテンションロッド、後ろ引きです。
このパターンだと、 「 必ず、キャスターのカム 必要です 」
なぜかというと、カムを動かせば、
キャスターとキャンバーがお互いの行きたい方向が、
「 逆向きに 」 動くからです。
なので、こいつ、ちゃんとついてました。
さすが、トヨタのデザイナー 「 わかってる 」 なあ。
しかーし、

後期型で、 「 キャスターのカム 」 無くしました・・・・・・。
おかげで、セッティング、めちゃシビアになりました。
両方の数値を妥協させるのは、なかなかシビアです。
セルシオも、初代が、一番セッティングの幅 ありました。
コストかな・・・・ ?
「 アライメントちゃんと出しやすいですよ 」 なんてのは、
セールスポイントにならんもんなあ。