今まで、

 

一生懸命アライメントやってきて、

 

もちろん、全部がう

 

まくいったわけではありません。

 
何かが原因で、
 
それを突き止めても、
 
ユーザーの予算不足で、
 
直せなかった、
 
もしくは、 方針は、
 
きまっていても、
 
シャーシがそれを許してくれない、
(あまりないですが) 
 
ケースなら、
 
全然気になりませんが
 
(もちろん、その中では、
      ベストを尽くしますが・・ )
 
中には、解らない 「 原因不明 」
 
になったものもあります。
 
やはり、
 
自分の力不足を感じます。
 
思い出すのは、964 1台 と 
 
R33GTR 1台です。 
 
( もちろん両方
       チューニングカーです。 )
 
普通、はまると、
 
いろいろ手を打つのですが、
 
何をやっても、
 
まったく症状が変化しない・・・。
 
アライメントが原因であれば、
 
いろいろやれば、
 
何らかの変化があり、
 
その変わり具合によって、
 
次の手を考えてゆくのですが、
 
何をやっても、
 
まったく変わらない・・・・。
 
おそらく、
 
アライメントではない原因で
 
症状が出ていたんでしょうが、
 
解からない・・・・・・・。
 
当時の自分では、
 
お手上げになりました・・・・。
 
後で冷静になって考えると
 
これかな ? 
 
っていうのは、 
 
あるのですが、 
 
今、もう一度やっても
 
直せる自信はありません。
 
長くやってますが、 
 
「 アライメント 」 
 
本当に難しいです。

 

にほんブログ村 車ブログへ