美しいネギ畑です

{344BF759-3727-4FE9-BEFC-A87D3C330447}
生産者さんが心を込めて繊細に作っていらっしゃることが分かります
長ネギはこれから寒くなればなるほど甘みが増し太くなるそうです

ブロッコリー畑
{E14AA829-920A-49C3-B7F0-42F398F449F9}
優しい笑顔が素敵です!
しっかりしまったブロッコリー
{20D92731-99DE-461D-A1AD-9158F5C4FC7F}
茹でるとまた甘い香りが広がります

紫白菜
{C11DB9EE-701A-4185-A388-7F34AEF87C5A}
あまり見たことない白菜
ツヤツヤ!



せっかくの鳥取なので期間限定の
親がに丼をいただきました
{D0ABD4B8-EFAC-413B-A645-FB75BD35A47E}

オススメと教えていただいた親がにの味噌汁  このお味噌汁は大根を合わせると良いそうです
{C2A3FFD7-E98A-46A6-8248-6E507B40372F}


ローカル電車 雰囲気あります
{3A313EF5-08AA-4DEF-BCC0-DDF739778A1B}

仕事が終わって米子に寄り道
このお店に行きたかったのです
{FCE05A81-AD60-41A5-9ADF-8060520DD85A}

翌朝  JR境線に乗って境港へ
0番ホームです

{EC77B3C2-44C6-446F-A2FE-41B3EAB63872}

鬼太郎電車
{7C8A7ED8-1B16-4F54-B1D7-58CF28AC0CE4}

{2D88C189-45EE-4CA9-BCCB-35572BEEAD5F}

そして境港の空
{75CB47F6-9DD7-4F6D-B9B7-91412BCF8F8B}


魚センターでお土産を買って
お昼ごはんを食べて
{429AAB48-B324-4FD5-93E4-56A3731F9476}

米子鬼太郎空港から東京へ帰りました
{478DA238-AC57-4338-B2EC-91C5BE84C2E2}

JA鳥取はりまの皆様ありがとうございます。
本当にお世話になりました!