ときには "選択と集中 " が 大事! | 起業女将の " ぶっちゃけで ごめんあそばせ "

起業女将の " ぶっちゃけで ごめんあそばせ "

みんな幸せになるために生まれてきました。事実は一つですが、捉え方で幸福度が変わりますよ
感じたこと、思ったことを言葉のサプリとして綴ります。



「私の好奇心 とめてぇ~」と心の中で叫ぶこと多々。。
 

好奇心の赴くままだと

あっちこっち丁稚で(この言葉 若い人は知らないはず)

脳内 とっ散らかって、収拾つかなくなるんだ・・
 

「おいっ! 落ち着け! 優先順位を決めるんだ!!」

と自分に言い聞かす。
 

レンタルオフィスを閉館して、

起業長屋の女将を 徐々に フェードアウトしていこうと思ったけど、ムクムクと起き上がってきたビジネス志向。
 

請われるままに 仕事が増えていく。

元々のプロダクトローンチの仕事もある。
 

私のキャパでは 3つのプロジェクトに関わるのが限度。

だから コレでストップ!
 

3プロジェクトを並行に進めるとはいえ、

マルチタスクは 非効率
 

やっぱり 集中するには シングルタスクが一番
 

もちろん プライベートが優先

 旅 と 食事

旅をやめたり、食事をおろそかにすることはしない。
 

だから " 選択と集中 "


 

#起業 #女性起業家 #集中力 #マルチタスク #女性の自立 #シングルタスク #選択と集中 #女性の経済自立


_______________

 

★女将のこと知らない方は

こちら

 

★なんでも聞いてね!
連絡フォームは↓

 

 


★ 起業のコラム書いてます

 

 

 

★女将の声を聞いてみたい方は↓

 

 

 

★おすすめ子供服ブランド↓