歌番号97② | え?話題がカタいって?

え?話題がカタいって?

とある大阪の不動産関連企業のブログがスピンアウト!

3年ほど前のブログの続きです。


前回の写真は兵庫県明石市にある大蔵
海岸公園から淡路島と明石海峡大橋を
激写したモノでしたが、今回は淡路島から
神戸・明石方面にフォーカスいたしました。
写真の左端が恐らく大蔵海岸公園あたり
かと存じます。ココからほぼ真北方向に
あたるであろう陸地です。ヤッホ~!


それにしてもグレイトな大橋ですネ。
かの藤原定家も、まさかこの海峡を橋で
渡れるようになろうとは思いつくまいて。
しかも徒歩でじゃなく金属製の乗り物で。
平安時代から鎌倉時代を生きた当時の
ヒトビトが見たら、この光景には腰を抜かす
しかないでしょう。各種技術の進歩に感謝。
しか~し、だからと言って我々現代人が
彼らよりも幸福かどうかは別の話です。
確かに当時よりも格段に便利な暮らしが
実現されてはいますが、今も昔も幸福感
の感じ方には他者との比較の結果でという
ヤッカイなバイアスによって歪んじゃう場合が
少なくないのが問題なのでございます。


来ぬ人を まつほの浦の 夕なぎに
焼くやもしほの 身もこがれつつ
               権中納言定家


え?話題がカタいって?