家を建てる時に、「明るくて開放感のある家にしたい」「風通りのいい家にしたい」と多くの人が思っているのではないでしょうか?

 

実際に、明るくて風通りのいい家にするために、」「大きな窓を付けたい」「たくさんの窓が欲しい」というご要望もよく耳にします。

 

たしかに、快適な家づくりをするためには、窓はとても重要な存在ですが、窓の大きさや数だけてなく、その種類や配置も大きなポイントになってきます。

 


 窓の種類 

下の図のように、一口に窓と言っても、さまざまな形や開き方のものがあります。

 


出典:LIXIL(https://www.lixil.co.jp/


窓の主な役割は光と風を採り込むことですが、それ以外にも、開閉方法や防犯性、部屋の用途やデザインなどに合わせて、上手く使い分けていきたいですね。

 

 

 窓の配置 

採風や採光に加えて、窓のもうひとつの大きな役割は、眺望です。

 

間取りばかりに気をとられてしまい、できあがった家の窓から見えるのは、お隣さんの家の壁だったり、人通りの多い道路から丸見えだったりすると残念ですよね。

 

せっかく家を建てるなら、窓からの眺めにも気を配りたいものです。

 

海や山、街並みを臨むことができる立地なら最高ですが、そうでなければ草花を植えた庭を造ったり、お隣さんの庭の樹木を借景してもいいと思います。

 

視界が抜けて、景観のいいところに窓を設けると、日々の暮らしがぐっと贅沢なものになります。


また、窓は外観デザインの良し悪しにも影響してくるので、家の中だけでなく外から見たときのことも考えて配置することも、美しい家をつくる上でポイントになってきます。

 

 

 

 

また、前回のブログ「断熱問題は「窓」から解決!」でも記述したように、窓は家の中で熱の出入りが一番多い場所です。

 

大きい窓や数が多いと、家の断熱性能も悪くなるので、用途やデザインに合った窓を、適切な場所に、必要な数だけ設けることが重要です。

 

窓の効果を考えながら、心地よい家づくりをしていきたいですね ブルーハーツ

 

───────────────────
株式会社 藤原木材産業
http://www.fujiharamokuzai.co.jp
───────────────────