夏用カットクロス製作! | FUJIHAIR 理容師ってこんな事やってるんすか!?

こんにちは、ご無沙汰しておりますm(_ _ )m

え~、元気に仕事頑張っておりますちゅー

 

お久しぶりにブログを更新致します。

 

って言うのはですね・・・7月18日に関東甲信越大会が山梨県甲府市で

行われたのですが(またその記事は即書きますけど)・・・

その時に、いつも私のブログを読んで頂いております、富山の山本先輩に

会場でお会いしまして・・・

 

「ハラボ-具合い悪いんじゃないでしょ!?ブログ読んでるけど、

全然更新されんもんで・・・」と、心配して頂き・・・

 

「これじゃいかん!!

と言う事で、反省をしまして・・・ぼちぼちでも良いので、ブログを更新して

行こうと思った次第でございます笑い泣き

 

 

本日は、7月19日ですが日にち調整しまして(笑)・・・

 

7月13日(水)・・・今日は、フジヘアのカットクロスを作りました!!

 

実は私・・・Facebookもやっておりまして、その私のFacebookと、お店のFacebookに

「カットクロスを作りました」「カットクロスを夏バ-ジョンに作りました」

的な言葉で、ちょろっと書いたのですが、中には・・・

 

生地から裁断してクロスを作ったんじゃないかはてなマーク

 

って勘違いされる方もおりまして(笑)・・・

 

「凄いですね~!!って。

 

そこまでできる訳ないじゃん滝汗

 

「はぁ・・・そうも考える人がいるんだガーン

 

人それぞれ受け取り方は違うんだな・・・と、言葉の難しさに考えさせられましたが。

 

いや・・・ただ、市販のカットクロスに文字を入れました!!

ってだけなんですよ笑い泣き

 

ああ・・・そう書けば良かったのか!?ぶちゅー

 

これが作成風景なんですけどね・・・。

 

 

結局は、アイロンで文字がくっつくんですが、アイロンプリントってパソコンで文字や、

色を作り、アイロンの熱でくっつけますでしょ!?

 

仕上がりが・・・正直ちゃっちい!!チーン

そして、非常にチ-プな仕上がり感。

 

これはアイロンプリントとは違くて、アイロンでくっつくラバ-に、デザインを

印刷しまして、その文字の通り1文字1文字カッタ-で切り抜くと言う・・・ちゅー

 

いや、良いんですよ!!

文字なんか入れないで、ただの白いクロスを使えば。

 

でもそれじゃ・・・つまらないし、こだわりも感じられないし、ブランド力が存在

しないじゃないですか!?ゲロー

 

で、1文字1文字切り抜いて、文字をレイアウトしてアイロンを当てて完成~ちゅーラブラブ

らしく、白地に水色文字。らしいじゃないですかグッド!おねがい

 

で、またうちはロングクロスを使ているんですが、この夏用にかなり短い丈の

クロスを選びまして・・・短い分、涼しいです!!グッド!ちゅー

 

 

こんな所にもこだわっているフジヘアへ、皆様の御来店をお待ちしております音譜

 

 

 

 

 

★  埼玉県 富士見市 水谷東 ★

 www.fuji-hair.com