本日雨。明日は風がヤバそうだな。行灯が強風に煽られると、ビニール袋と支柱の間に苗が挟まって生長点が潰れることが稀にある。支柱は曲がるしいろいろ大変。

 


少し前の姿
今はこの2倍くらいに生長。今週は各種の支柱設営週間デス。

■いろいろ
タマネギが大きな玉になってきた。

 


大きめなやつ
葉はこれから倒れていくみたいだ。


今のところトウ立ちはなさそう
葉色が薄くなったなぁ。来週には収穫できるのかな? トウ立ちしまくりだった去年より収穫量は大幅に増えると予想。どうやって乾かそう。

いつの間にかサンショウが実を付けていた。


柔らかくてジューシー
舌しびれ具合がいいね。いつもこの若い実の状態で収穫しちゃうけど、半分くらいはこのまま秋まで放置しようかな。勝手に果実から種が落ちて、乾燥した果肉だけが手に入るらしいけど本当か!? たまに買う花椒のホールは強いはずの辛さとシビれが全然足りないのよな。