料理教室で鍋を頂きました。


アルミの片手鍋
使い込まれてます。まだまだ使えます。長くて頑丈そうな取っ手もアルミなので家庭では使いにくいかもですが、こういうのはむしろ気分が上がる。

■あたってクダケタ
ゲリ豪対策として考えていたやつを試作してみた。諸々を計算してこの幅にしてみた。


ひ、広いな
やっぱりマックスロータリーとか欲しい。で、これをネギ用の爪で揚げてみた。


まったく中央に寄らない
そりゃそうだ。まぁ試作だからな。とりあえずマルチを張る体でマルチャー出動!


ぶんだば~……いや
な、なんかアレだ、うーんと……意外と……見たとおり……ダメカモ。


普通に明渠だな
つか、芝系強すぎ! まだ腐熟しないのかよ! 圃場は元々の水はけは良いのだよ。瞬間的なゲリ豪に勝ちたいための対策なんだけど……手間を掛けるだけの価値はなさそうだ。この方策はお蔵入りということで。

前半最終日ぐらい飲んだくれの時間を頂けるだろう!なんてのは淡い期待でありました。ふん!


大人買いしてやったぜ

25度の焼酎を空のペットボトルに移して冷凍庫に入れてるんだけど、結晶化する時としない時があるのはどうしてだろう。
ヤマメとニジマスを頂いた。叔父が釣ってきたやつ。


ソミュール液に漬けた
ふふふ……やってやる!