農業仲間にネギを送らせてもらいました。長い付き合いのブロ友さんです。

私もネギを食べます。ネギたっぷりの餃子を作りました。全部で70コ。ひたすら包んだ。
今回の材料はネギとニンニクと豚ひきの3つです。
塩分の加減を気にしてみた。いろいろなレシピを見てみると、塩とか醤油とか砂糖とか鶏ガラスープの素とか入れると書いてある。ただ、70コ作る前にも試してるけど、調味料の味が入り過ぎるとあまり美味しくない。特に鶏ガラスープの素は邪魔に感じる。餡に旨味があれば良いってわけでもないんだな。なので、塩、醤油を少しずつ、それと酒で下味を付けた。なんなら調味料はなしでもいいやと思ったぐらいだ。
皮は、普通サイズの市販の皮を使いました。
 

餃子天国


焼き上がり
写真はないけど水餃子も作った。水餃子はネギのシャキシャキ感が残って美味しかったな。焼餃子にするとそこまでシャキシャキが残らない。
ごちそうさまでした。

餃子を2段で焼けるフライパンがあればいいのに。

■初回からつまづく
防風林の手入れ作業に入ります。
まずはチッパーの動作確認から。夏に竹を粉砕しようとしたら水分が多すぎて粉砕できなかった。冬しか活躍できないお金を生まない高級機「チッパー」。
 

わががままなやつめ!
とりあえず問題なし。

つまづいた原因はコチラです。

 


チェーンソーのリコイル
この機種は25ccの超小型タイプなんだけど、エンジンの圧縮がやたらと高くて毎回リコイルを引くのが大変。スーーってひけないのよ。カクカク…カクカクカクカク……な感じ。ピストンによる空気の圧縮がスターターロープを通じて伝わってくる。ピストンにオイルを垂らしてから引けば良いと思うけどね。
で、今回、ロープを引いて最後のひと押し?ひと引き?のところでロープが空回りして抜ける。何度やっても最後だけ空回り。リコイルを外してみたらフライホイールに引っ掛かる爪が欠けてたってわけ。爪に負荷かかり過ぎか。なので、週末は防風林の竹を一本も切ることなく終わりました。他のチェーンソーは竹用チェーンを持ってない。竹用チェーンじゃないとじゃないと竹は切れないのです。切れないことはないけど、切っている内にチェーンが高い確立で外れる。回転してる最中に外れるとチェーンの足の部分が削れるから外れるクセが付いてしまうのです。
ということで、山の道具の専門店に行って部品を購入。在庫があるところが流石です。郵送代が掛かるずに済む。

 


新品
550円也。仕切り直してやりますよ。でも、問題はこの部品じゃなかったりして。