夏休み行きたい国・地域のベストワンが韓国とハワイ。
韓国の場合は、格安の買い物ができるからというのだが……
そんな美味い話ばかりではないと、あるカラクリを……
日本人旅行者に人気のスポットがソウル市の東大門市場。
ところがこの東大門市場で売られている格安の服が
市内のデパートで韓国のブランド物として発売されているという。
確かに、市場で9000ウオン(680円)する Tシャツが、
同じものでデパートでは3万9000ウオン(2900円)
と、4倍で。
市場で1万4000ウオン(1060円)のカーディガンの
同じものがデパートでは8万8000ウオン(6700円)
と、6倍で。
そこで衣類産業協会の専門家に鑑定してもらうと、
なんと「サイズから糸のつながりなど99.9%同じ商品」という。
ここで、デパートで売られている韓国のブランド品が格安で
東大門市場に流れ、売られていると早合点してはいけない。
取材をすると、とんでもないからくりが……
東大門の一角、女性たちが一心不乱にミシンを使い、衣服に
ブランドのラベルを縫い付けている姿が。
市場で売られている安い商品に有名ブランドのラベルの縫い
付けデパートで販売する決定的瞬間で、実はこの作業を依頼
しているのが、当の有名ブランド自身という。
そこでこのブランドメーカーを直撃すると、
担当者は悪びれるふうもなく素直に
「東大門で購入していることを本社は知らない。
景気が悪く、他社もやっているのでやらないわけにはいかない」
という答えが返ってきた。
つまり市場で作られたものを格安で買い、ブランドのタグをつけて
4倍、6倍の値段でデパートで販売する詐欺的コスト削減策なのだが……
韓国では、
『商品はすべて自分たちが作ったものです』とウソを言わない限り、
法律で取り上げるのは難しいという。
「デパートで買った客が、同じものを市場で見つけたらガッカリし、頭にき
ますよね~」。
しかし、それが韓国の消費者にいつまで通用するか。
逆に市場で格安に買った客が同じものをデパートで見つけたら、また
市場に買いに来ようと思うだろう。
何も知らない日本人旅行客はこの手に
乗せられているのかも……よ???