5W1H ~先端を目指し、その先へ。~ 『思いを伝え、共有し共感しあえる友になろう。』

会社の駐車場にあるサクランボの木が今年も咲きました。


昨年のブログを見てみると、ほぼ同じ頃にアップしてますので遅くもなく早くもなくですが、今年の咲きかたは、開花とともに一気に満開でした。


相変わらず天気は変動幅が激しく、4月中下旬までの寒さから一気に初夏の陽気になり、上のサクランボの木もあっという間に散ってしまいました。


今日12日に至っては、北海道一部の地域では降雪による積雪もあるようで、また寒くなってしまいました。北海道で言う 『リラ冷え』 には少し早い気がしますが、家庭菜園で苗を早くも植えてしまった方は、だめにしちゃうかもしれません。寒の戻りには気をつけましょう。



5W1H ~先端を目指し、その先へ。~ 『思いを伝え、共有し共感しあえる友になろう。』

昨年の秋に従業員に皆が植えてくれたチューリップです。今年は去年より少し早い開花です。


今年も今ひとつどころか、二つ三つもダメな春のスタートでしたが、これから順調に北海道らしい初夏から夏の天気になっていってほしいものです。


北海道もやっと春らしくなり、10℃を越える日がおおくなってきました。


昨年の秋に、当社の従業員が皆で植えてくれたチューリップも、やっと芽を出してくれました。



5W1H ~先端を目指し、その先へ。~ 『思いを伝え、共有し共感しあえる友になろう。』

花壇の土の中からでたチューリップの芽と、残雪の画像ってなんだか妙な組み合わせです。


今年の様な雪の多く温度の低い年は、球根も捻くれてしっかり咲いてくれない品種も出てくる可能性がありますが、うちのチューリップだけは咲いてほしいです。


このままだと開花は早くて5月10日前後と言ったところでしょうか?そして6月の上旬までは見れるとなると、これまた遅い春です。


北海道の園芸業界からすると、6月の中旬まで花壇を秋植え球根で占領されるとすると、花壇に植える花苗がお店からは姿を消しつつある時期になり、野菜苗一色になってますので、今年もまたガーデニングには厳しい年かなと思ってしまいます。


早く昼間の気温が20℃前後になってほしいです。

お久しぶりです。


北海道・札幌市もやっと雪がなくなりました。ただ札幌の外はいまだ消雪してない地域があり、

例年にない遅さです。


先日の地元紙の記事にもありました。


5W1H ~先端を目指し、その先へ。~ 『思いを伝え、共有し共感しあえる友になろう。』

2008年の3月末の消雪を最後に4年連続で遅くなってます。


旭川は未だ消雪にいたってません。


業界柄どうしても雨乞いならぬ、お天気晴天乞いをしてしまいますが、

これだけ恵まれないとまたまた溜息が出てしまいます。


さあ、これから2週間もすればGWです。書入れ時です!!

気合いをいれて、がんばりたいと思います。


それと・・・GW、ことしこそ雹(ヒョウ)とか雪降らんといて下さい。

久々のブログ更新です。


5W1H・・・。

いつどこで何を僕はしてたんでしょうか?。


さて普通の会社は4月と言えば新年度で、今年こそは心機一転!過年度は忘れて?

やってやるぞってところではないでしょうか。


ここでも再三書いてますが弊社の新年度入りは8月で、業界的には4月からは繁忙期(書入れ時)、やってやるぞはこれからです。


がしかし・・・。



5W1H ~先端を目指し、その先へ。~ 『思いを伝え、共有し共感しあえる友になろう。』
【弊社前の芝生と花壇】


今年は(もう3年?4年?連続、もう忘れました)すでに例年通りと言いたくなるくらい春が遅く、いまだに積雪が0ゼロになってません。

(本日4月2日、北海道の観測地点19地点で4月として観測史上の最低気温を更新したとか)


さすがに嘆き節です。


またまた業績を天気のせいにはできませんが、さすがに春よ来いです。


さて話は変わりますが、先日の我が北海道日本ハムファイターズの開幕戦でハンカチ王子こと斎藤祐樹投手が、初開幕先発完投勝利をしてくれました。


一部北海道のTVと報道でしか見られなかったと思いますが、ヒーローインタビューで彼はこういってました。


『今は持っているではなく、背負ってます』


言ってみたいもんです。

かっこよすぎます。


それではまた。




早いもので本年も最後の営業日となりました。


今年は業界としての繁忙シーズンである3月に、記憶に残る東日本大震災が発生し、ま業界としては天候にも恵まれない残念な一年でした。


ですが、お客様・関係各位そして従業員の協力もあり、何とかそんな一年を乗り切ることができました。


本当に感謝しております。


本年の最後のブログ更新ぐらい、来年への期待を皆様に抱いていただけるような内容にしたいと思い、色々なことを思い出してみようと考えたんですが、今年に至ってはあまり明るい内容はなかった事が非常に残念です。


来年こそは、少しでも明るい未来に向けて前進していけるような仕事をしていきたいと思います。


また来年もよろしくお願いします。


*ブログももう少し更新していけるよう頑張りたいと思います。

お久しぶりです。


早いもので前回の展示会開催から、はや一年が経ってしまいました。


今年も沢山の取引先様のご協力もあり、準備も順調に進み概ね素晴らしい展示会が開催することができました。



5W1H ~先端を目指し、その先へ。~ 『思いを伝え、共有し共感しあえる友になろう。』
【今年も札幌ファクトリーホールにて開催】


普段の行いは悪くないはずなんですが、あいにくの雪・・・。

しかも今シーズン冬の入り口としては、本格的な雪に見舞われてしまいました。


当日は一部の高速道路も止まってしまったこともあり、一部のお客様の来場にも影響が出てしまいました。


非常に残念・・・。


さすがにこの時期になると、天気のリスクが多くなることは承知でしたが、まさかこの日に当たらなくても・・・。



5W1H ~先端を目指し、その先へ。~ 『思いを伝え、共有し共感しあえる友になろう。』
【会場内の様子】


それでも悪天候の中、沢山のお客様にご来場いただけたことに、本当に感謝しております。

まだ、来年の春まではしばらくの時間がありますが、お客様とメーカー様の熱気は春を彷彿とせせるものでした。きっと素晴らしい春が来てくれることでしょう。



5W1H ~先端を目指し、その先へ。~ 『思いを伝え、共有し共感しあえる友になろう。』
【信楽の福狸君達】


今ではあまり見かけることが少なくなりましたが、リバイバルです。


ここのところの長引く景気の低迷と、今年は歴史に残る東日本大震災を経験することになりました。きっと来年はいい年になるはずです。いえしなくてはいけません。


全ての皆様に 開運と招福 を願って。







って、ブログやめたわけではありません、またまた久しぶりに書かせていただきます。


入れ替えました。


なにをって・・・、『心を』いえいえ、iphone-4Sへ。


もともとのキャリアであるSoftbankをそのままに、機種変更の形で入れ替えさせていただきました。


iphone-3GSからのアップグレードなので、進化を感じて当然だとは思いますが、iphone-4から変化の少ない見た目と前評判以上に、実物の使用感は『凄い』と感じました。


まずはWIFI環境での展開スピードも驚きですが、3G回線での展開スピードの速さにも意外な驚きを感じました(ストレスを感じません)。またカメラの精度、いろいろなアプリの動作や、3GSにあった動画のモヤモヤイライラも解消され、特にiCloudは3GSからの2年の進化は凄いなと素直に感銘しました。


当然ですが、キャリアのSoftbankショップもなかなかの混みようですし、早速いったアップルショップも以前にも増しての混みようでした。ここでもスマートフォンの急速な普及を感じました。3GSを持ち始めた2年前は、スマートフォンのキャリアが私の周辺にはほとんどいませんでした。


ただ少し不安になったのは通信環境のキャパ問題です。


私も本質はよくわからないのですが、これだけハードの普及が急速に進みはじめ、ソフトがなだれ込んでいくことを考えると、あっという間にキャパオーバーしてしまうんではないかと・・・。つながらないは許されないでしょう。


是非そういったことのないように、公正な普及を促すインフラの整備(これも現代の公共事業でしょう)をしてもらい、時代に即した未来を政府には描いていってもらいたいです。


*ちなみに手元に残った3GSは手持ちのipadのアカウントを移植して、mini-ipadとして使用してます。











またまた本当に御無沙汰してます。

9月も中旬も過ぎ、北海道は急に秋の気配になってしまいました。


前回の更新から、かれこれ3週間が経ってしまい自分でも忘れそうなくらいでした。

スイマセン・・・。


いいわけではないのですが、このかん決算書の作成準備や先代の勇退、新しい会計事務所への顧問替えに伴うシステムの移行、また9月からは土曜日も完全休業(翌年2月まで)になることもあり、すこしばたばたとしていました。


ばたばたと言えば、日本の政界でしょう。この間にも、また新しい首相が誕生してしまいました。民主党に政権交代してからもう3人目の首相ですか・・・。まるで幼稚な仲の良い友達の数集めをして、小学校の学級委員長を決めるような様子に、いい加減見てる側も自民党時代からつづく学級代表選びには飽き飽きしてくるってもんです。


東日本大震災の遅々として進まない復興と、終息を見ない福島原発やそれに伴う電力不足、進む歴史的円高に増え続ける政府債務、政治が作り出してる不透明感が景気の先行きをさらに見通しの悪いものにしてると言えます。


我々もけっして会社の業績を、良くも悪くも政治のせいにするつもりはありませんが、裾を踏んだり足だけは引っ張ってほしくないものです。

先も続く円高に、大手企業の海外移管の話題が出ていました。我々国内のみの流通に携わる者にとっては、現在の円高が喫緊の対策課題ではありませんが、めぐりめぐって最終消費者の減少や末端商品価格の下落、ひいてはボリュームの減少に歯止めがかからなくなる前に、是非対策を打ってほしいところです。


矢継ぎ早におこる難題に、今が正念場と思ってるひとは沢山いるはずです。

景気はすぐには良くならなくても、台風ばかりの天気だけは何とかしてほしいものです。


今日から3連休です。リフレッシュしてまた来週から頑張っていきましょう。


*次回は早めに更新したいと思います。





先日の8月26日(金)に、弊社第32期の経営方針発表会を社内にて開催させていただきました。


この発表会は、約12・3年前に経営コンサルタントに入っていただいてから毎年続けています。


発表会では新しく更新した経営方針書を配布して、中長期的なビジョンに基づいて今年なにをやっていくかを説明させてもらってます。


このブログのタイトルにも入ってますが、『先端を目指し、その先へ。』は中期ビジョンを実現するためのスローガンで、『思いを伝え、共有し共感しあえる友になろう。』は、今期のテーマです。


説明としては、

メインスローガンの『先端を目指し、その先へ。』を掲げて3年を迎え、今までの園芸業界の持つ価値観を超え、そして消費者のライフスタイルの変化に伴う価値観を捉え、業界として創業以来蓄積してきた情報を精査し独自のスタイルで発信できる企業を目指そう。そしてさらなる飛躍のできる一年にしよう。

【32期経営方針書より抜粋】


これ以上は機密漏えいになりますので控えさせていただきます。

*大袈裟でスイマセン*


毎年のことですが、経営方針書に書き込んだ内容が『机上の空論』にならないよう、肝に銘じながら成し遂げていこうと思います。


なにはともあれ先代から含めると、創業から35年を迎える事ができた会社です。私自身急な背伸びをすることはできませんので、コツコツとそして真摯に関係各位に向き合っていきたいと考えています。


あらためまして、本年度も宜しくお願い申し上げます。







御無沙汰しております。


北海道も8月は好天に恵まれ、夏らしい天気が続きました。


ここ数年は雷をともなったにわか雨が降ることも多く、北海道の気候も感覚的に少しずつ変わってきてるのかと感じるところです。


さて表題の件です。

弊社の所属している 社団法人 日本家庭園芸普及協会 で行っている、花と緑の復興支援『花いっぱいキャンペーン』に、資材を寄付させていただきました。



5W1H ~先端を目指し、その先へ。~                  『ひとりひとりの情熱がこの業界をもっと熱くする』
【エコ鉢ボール型PP218RD-1】



5W1H ~先端を目指し、その先へ。~                  『ひとりひとりの情熱がこの業界をもっと熱くする』
【エコ鉢ボール型PP218RD-2】


寄付資材はエコ鉢ボール型PP218RDを300個です。


培養土が約18L~20L位入り、9cmの花壇苗なら5~7ポット位植えられ、チューリップなら20~30球位は植えられます。


再生紙でできていて軽くて丈夫、外でも3年位は使えて、変形して使えなくなったら燃えるごみとして又はそのまま埋め立ててもらっても土にかえるので、被災地支援の寄付資材の鉢プランターとしては最適かと思います。


被災地の仮設住宅や避難所また学校などの公共施設に、少しでも花と緑で時間と心のゆとりを提供できるお手伝いができればと思い送らせていただきました。


なかなか北海道という立地上、参加し出向いて植えたり設置したりの作業的なお手伝いができないので、そこは現地の協会組織内のグリーンアドバイザーにお願いたします。


何が植えられどんな花が咲くのか楽しみです。


是非、被災地のみなさまに少しでも、そして小さな笑顔が戻ることを願っております。