中古品か新品か・・・ CM制作の機材。 | スローライフでCMプロダクションinとっとり

スローライフでCMプロダクションinとっとり

テレビCM専業のワンマンオペレーションプロダクション。
クロマキースタジオ、ロケ車、特殊効果編集、NA録音、完パケ製作。
趣味が仕事なのか、趣味を仕事にしているのか曖昧。好きなことやって金儲け。
そんな仕事的コラムはかなりマニアックだったり…

15年前開業したての頃は10万円のビデオカードを購入するのも1ヵ月くらい悩んで購入したものだ。

機材に関しても出来るだけ中古品があればそれを選んだ。

とにかくその機能が使えることが最優先されるわけだからよほどジャンクでなければ安い方が良かった。

 

しかし10年近くするとほぼいろんな機材が一通りそろってきて、今度は性能や見た目、ステイタスなどが気になってくる。

照明機材などは業務用でなく一般の蛍光灯を使っていたり、自作のシェードだったりといったものがあった。

そういったものを徐々にリプレイスし、最新の新品で買い替えていった。

近年は中古品のサイトには目もくれなくなってしまった^_^;

 

一方、自家用車に関してはほぼ新車現金購入である。

新車の納期があまりに遅い場合、新古車を購入したこともあったが…

唯一8年モノの中古はランクル100だった。もっとボロボロの中古が欲しかったのだが結構状態のいいものが店頭にあり衝動買いをしてしまった。しかし正規ディーラーが扱う中古車だったので、ほんとに状態は良かった。ま、エンジンルームなどは多少錆があったり、ホイールもわずかに錆びていたが…ボディーや内装は新車並みにピカピカだった。