2023年 春の横浜乗り物探検記⑦京急ミュージアムと幻のMRJ | 風かおる 鉄の路

風かおる 鉄の路

主に私が乗車した乗り物関連(鉄道中心)、その他気になったことを綴っていきます。稀にお絵かき。

タンク車いっぱい!根岸駅

市電保存館から根岸駅まで歩いてやってきました。

 

駅の跨線橋を見るとタンク車がいっぱい!

高架道路を挟んで奥の方にも停まっています。

 

根岸駅の南側には日本最大級の製油所であるENEOS根岸製油所があり、そこで作られた石油製品がタンク車で各地へと運ばれています。

 

たぶん日本で一番タンク車が集まっている地である根岸駅。

 

ちょうどEH200形に牽かれたタンク車だけの貨物列車が発車していきました。
 

さらに別の側線ではEF210がタンク車の入れ替え中。
日本のエネルギーを支える石油輸送列車、その拠点の光景を見ることができました。
 

それでは根岸駅から根岸線に乗って移動します。

 

 やってきたのは快速大宮行き。

 

横浜まで乗車しました。

 

乗り物⑥日産ギャラリー展示車

さて、横浜駅からはもうひとつの鉄道博物館のほうへ歩いていきます。

 

その途中に…

 

 

大きなホールにたくさんの車が展示されている場所を通りました。

 

ここは日産グローバル本社ギャラリー。

日産本社内にある新車・旧車を展示するショールームだそうです。

 

ということで、予定にはありませんでしたが、ここが横浜の乗り物を巡る旅6つ目の乗り物です!

 

自動車はあまり詳しくないので書けることがあまり無いのですが…

 

私の目から見ても面白いと思う車も展示されてありました。

 

たとえばこのワゴン車。

屋根に大きなソーラーパネルが付いていて…

 

 

中には大きくカウンターが設置されています!

まるでキャンプのためだけに特化したかのような車両。

すごいですね…

 

短い時間でしたが、かなり面白い場所でした。

 

乗り物⑦京急デハ230形

日産グローバル本社ギャラリーの近く。京急グループ本社ビルへとやってきました。

ここの1階には2020年に開業した「京急ミュージアム」があります。

 

京急のちょっとした鉄道博物館で、中には昔の車両も展示されているとか。

 

COVID-19の影響で入館は完全予約制(旅行当時。2024年現在は一部予約制)。

昨日この時間の予約を取っておきました。

 

時間になったところでドアが開き、入場開始。

さっそく入ってみると…

 

いました…!

これがこのミュージアムの目玉、デハ230形デハ236号です!

 

元は京急の前身のひとつ、湘南電気鉄道デ1形デ6号だった車両で、それまでの路面電車タイプから脱し、現在の高速化の先駆けとなったそうです。

そんな貴重な車両が1両丸ごと展示されています。

 

車内にも入ることができます。

 

青いモケットのロングシートには一部展示コーナーが設置されています。

 

以前のきっぷなど資料がいっぱい。

京急の歴史を感じることができる空間でした。

 

京急ミュージアムには他にも大きなジオラマだったり、

 

 

発車標、

 

運転シミュレーター、

 

京急バスの行き先表示が変えられるモックアップなどの展示・体験コーナーがあります。

鉄道博物館としてはこじんまりとした規模ですが、見どころはけっこう多かったです。

 

乗り物⑧幻のMRJ

京急ミュージアムからみなとみらいの街を歩いて、次にやってきたのは「三菱みなとみらい技術館」。

三菱重工がこれまで手掛けてきた製品の紹介を行うミュージアムです。

 

そして、ここに今話題の「アレ」があるらしいのですが…

とりあえず、入ってみましょう。

 

館内いろいろ歩いていくと…

 

大きな飛行機の前頭部が現れました。

これこそ三菱が手掛け、YS-11以来の国産旅客機として日本の空を飛び回るはずだったMRJ(三菱リージョナルジェット、後にMitsubishi SpaceJetに改名)」です!

MRJは旅行直前の2023年2月7日に開発が中止され、ちょうど試験飛行機が次々と解体されていた頃。

三菱みなとみらい技術館には以前よりMRJのモックアップが展示されていましたが、開発中止に伴っていずれ撤去されるのでは…と危惧されていました。

 

日本初の国産ジェット旅客機。その夢の跡を偲んでいきましょう。

 

モックアップを横から見たところ…なのですが、なんかシンプル過ぎなような…?

他の方が撮られた写真と見比べてみたら、なんと塗装が剥がされています!

 

それでも後ろの方にMRJ紹介パネルがあったのでかろうじてこれがMRJだとわかりますが、なんと旅行後にはこのパネルも撤去され、「名前のわからないただのモックアップ」になっちゃったそうです…

 

こちらはエンジンの展示。

 

機内にも入ることができます!

 

こちらが搭載されるはずだったシート。

 

明るい色合いで、機内全体が明るく見えます。

本来なら今ごろ私も旅行するときMRJに乗れてたかもしれないと思うと残念ですね…

 

こちらはコックピット。

以前はフライトシミュレーターをここでやっていたそうですが、COVID-19以来中止されているそうです。

再開する日は来るのでしょうか…?

 

日本初の国産ジェット旅客機の夢を果たせなかったMRJ。その夢を未来につなぐためにも、できればこのモックアップ、末永く展示してほしいものですが…

 

続きます。

 

 

★乗車データ

根岸線 1172C 快速 大宮行き 根岸(11:40)→横浜(11:52)④ E233系 サイ102編成

※2023年3月24日乗車

 

 

次回→(執筆中)

 

前回

最初から

 

この「風かおる 鉄の路」では観光列車をはじめとする全国各地の鉄道の乗車記や旅行の記録を紹介したり、アニメ関連の話題を書いていきます!
ときどきお絵かきするかも?

よかったら下のフォローボタンからフォローお願いします!

フォローしてね!

 

ブログに関するお知らせはこちらをチェック!

 

列車名で記事が探せる、便利な索引ページはこちら↓

列車名別索引

 

当ブログのイメージキャラクター「琴似はるか」については下の画像をクリック!

琴似はるかちゃん


各種ブログランキング参加中!
クリックしていただけると励みになるのでよかったらぜひ…!

↑鉄道コム

 にほんブログ村 鉄道ブログへ
↑ブログ村

 
↑人気ブログランキング