2023年1月28日
武蔵国一宮氷川神社の続きです
稲荷神社
祭神は、倉稲魂命
神紋が、五円玉に見えてしゃーないです
ちなみに、五円玉は、農業・産業・水産業を表したデザインとなってます。
傾斜宮の鳥居と扁額もあったりします。
さて
氷川神社社殿へ向かいます
神池
カモさんスイスイ
楼門
朱色が輝いてます
楼門奥は、舞殿、拝殿と続く。
人が多いこと。。。
主祭神
須佐之男命
稲田姫命
大己貴命
平貞盛が平将門の乱の戦勝祈願をし、平定したことから、関東地方の武士に幅広く信仰される。
平貞盛
平将門の従兄弟やけど、平将門をやっつけた人。
御嶽神社
祭神は、大己貴命、少彦名命
門客人神社
祭神は、足摩乳命、手摩乳命(稲田姫命の父と母)
元々は、荒脛巾(あらはばき)神社と呼ばれていたとかで、アラハバキが「客人神」として祀られています。
楼門をよ~く見ると
鳩さん
御神水は、もちろんがぶ飲み
蛇の池
氷川神社発祥の場所で、以前は、禁足地やったとか。
何とも神秘的ですな
御朱印
(直書き)