筑波山神社(茨城県つくば市)の写真と御朱印① | だいの神社仏閣ぶらり旅

だいの神社仏閣ぶらり旅

神社仏閣巡りと御朱印とカメラ散歩のブログです。

前回の皆既月食は、曇りで見れませんでしたが、今日の月食は綺麗に見れました~(*'v`)b

 

 

 

2021年10月9日

大本山護国寺大御堂から少し歩くと見えてきた晴れ

 

 

 

 

 

筑波山神社
(つくばさんじんじゃ)
 

茨城県つくば市筑波1
 

式内社(名神大1座、小1座)

創建年は不祥

 

 

 

筑波山マップ

ケーブルカーとロープウェイがあって、かなり広い!!

高尾山並みの観光地みたいです。

 

 

 

神橋

寛永10年(1633年)、徳川家光により寄進。

 

 

 

神橋は、渡れないので、横をスルっと抜けますランニング

 

 

 

祭神は
筑波男ノ神(伊弉諾尊)お願い

筑波女ノ神(伊弉冊尊)お願い

 

 

 

手水で心身清めレッツラゴーゴー!!

 

 

 

筑波山を神体山として祀りますお願い

 

 

 

社殿は、3箇所にあります。


◆男体山本殿(西峰頂上(男体山)標高871m)
◆女体山本殿(東峰頂上(女体山)標高877m)
◆拝殿(標高270m)

 

 

 

鳥居から随神門までの間も見所盛り沢山。

 

途中に五輪塔(神仏習合の名残)。

 

 

 

宇宙の卵

つくば万博で展示されてた物だそうです。

 

 

 

太い御神木があちこちにありましたキラキラ

 

 

 

慰霊碑

 

 

 

社伝によると、「古事記」にある伊弉諾尊・伊弉冊尊による国産みで産み出された「おのころ島」が筑波山らしい。

 

 

 

筑波山は天照大神が降臨した神山であるらしい。

 

 

 

随神門
文化8年(1811年)再建。

右側に豊木入日子命
左側に倭健命

が居られました。

 

 

 

随神門向かって右手に巨木びっくり

 

 

 

うわ~!!

 

 

 

大地をしっかりと掴む根に「生きる」を感じるお願い

 

 

 

振り返るカメラ

 

 

 

古びた建物は、色褪せ具合が完璧やぁ~グッ

 

 

 

その中に金色の扁額が輝くキラキラキラキラキラキラ

 

 

 

拝殿が見えてきたよおねがい

 

 

 

次回は、拝殿参拝になりますニコニコ

 

 

 

続く