円福寺(飯沼観音)(千葉県銚子市)の写真と御朱印① | だいの神社仏閣ぶらり旅

だいの神社仏閣ぶらり旅

神社仏閣巡りと御朱印とカメラ散歩のブログです。

2020年11月14日

JR錦糸町駅7時46分発、特急しおさい1号で銚子駅に向かいましたウインク

 

 

 

銚子は、醤油醸造で有名。

ヤマサ醤油やヒゲタ醤油などの発祥地です。

 

 

 

今回の日帰り旅は、秋の名物を食べたくてやってきましたグラサン

 

 

 

その前に

銚子駅から銚子電鉄で観音駅まで電車ありますが

 

そこは

 

テクテク走る人走る人

 

時に

 

テクダッシュ!!ランニング=3

 

疲れて

また

 

テクテク走る人走る人

 

坂東三十三観音巡りへ照れ

 

 

 

 

 

円福寺
(えんぷくじ)

 

千葉県銚子市馬場町293
山号:飯沼山
宗派:真言宗系単立
本尊:十一面観世音菩薩
創建:弘仁年間(810年~824年)
開基:空海
札所:坂東三十三観音霊場第27番

 

 

 

通称、飯沼観音と呼ばれます。

 

 

 

神亀元年(724年)
漁師が十一面観世音菩薩を網ですくい上げ、その後、この地を訪れた空海が開眼。

 

 

 

仁王門くぐった参道右手に金刀比羅宮お願い

 

 

 

左手に稲荷大明神堂神社

 

 

 

金刀比羅宮を更に右手に銚港神社お願い

こちらは、隣接するだけで別管理の様です。

 

 

 

古くは龍蔵権現と呼ばれていて、手水に龍神龍

 

ちゃらり~、鼻から牛乳~状態

 

 

 

御祭神は、闇淤加美神・級津彦神・級津姫神

 

 

 

扁額は「銚港神社」

 

 

 

飯沼観音の境内図

 

 

 

左に手水、右が売店。

売店前で90歳越えのお婆ちゃんに30分ほど捕まった。

 

 

 

それは、この手水で清めた後に起こった!!

 

この水で毎日手を洗ったら痺れ痛みが無くなったとのことお願い

この話と年齢を5回は繰り返してたな。。。

 

 

 

お婆ちゃんの話を聞きながら写真を撮るカメラ

 

 

 

澪つくし。懐かし~!!

昭和60年って、阪神優勝した年やんお祝い

 

 

 

お婆ちゃんは、紫の服が似合ってて可愛かったです。

解放され、参拝再開ウインク

 

 

 

二十三夜満願堂

 

 

 

境内には、石灯籠、五重塔、大仏、本堂などがあり良い風景です。

 

 

 

高さ33.55mの五重塔。

 

 

 

平成21年(2009年)建立。

 

 

 

続く