高尾山薬王院(東京都八王子市)の写真と御朱印② | だいの神社仏閣ぶらり旅

だいの神社仏閣ぶらり旅

神社仏閣巡りと御朱印とカメラ散歩のブログです。

2020年8月1日

まだ、着いてないようで着いたような

高尾山薬王院の続きですキラキラ

 

 

 

男坂・女坂の分かれ道は

勿論、男坂から向かいますランニング

 

 

 

「苦」の中をくぐる苦抜け門。

 

 

 

高尾山は

「明治の森高尾国定公園」から

大阪府箕面市の
「明治の森箕面国定公園」まで
1697kmの東海自然歩道の始点。

我が町高槻市も通ってます。

 

 

 

マスクの息漏れで

写真が曇る。。。宇宙人くん宇宙人くん宇宙人くん

 

樹齢1000年の杉並木を歩くおばけくん

 

 

 

この杉は注連縄してるウインク

天狗の腰掛杉と言われる御神木お願い

 

 

 

山門(四天門)に到着照れ

ケーブルカーの駅から30分くらい掛かったかな?

 

 

 

 

 

高尾山薬王院
(たかおさんやくおういん)

 

東京都八王子市高尾町2177
山号:高尾山
宗旨:新義真言宗
宗派:真言宗智山派
寺格:大本山
本尊:薬師如来・飯縄権現
創建:天平16年(744年)
開基:行基

 

札所
関東九十一薬師第5番
関東三十六不動第8番
多摩四国八十八箇所第68番
東国花の寺百ヶ寺東京第8番

 

 

 

日本遺産認定の幕が輝いてますキラキラ

 

 

 

聖武天皇の勅願により
東国鎮護の祈願寺として
行基が開山。
寺号は有喜寺というそうです
グッ

 

 

 

六根清浄を唱え終え四天門をくぐります。

因みに、「どっこいしょ」は六根清浄が訛った言葉らしい。

 

 

 

四天門には勿論、四天王がいるでござる。

 

持国天

 

 

 

増長天

 

 

 

広目天

 

 

 

多聞天

 

 

 

門の中には天狗びっくり

 

 

 

四天門をくぐると左手に手水。

役行者が立つシブイ手水です。

 

 

 

役行者の後ろ姿もシブい。

ちなみに、サブちゃんの名前入り案内碑が中央にあるよ手

 

 

 

関西風な表現で

シュッとした天狗像アップアップアップ

 

 

 

納札堂

 

 

 

八大龍王堂
お金を洗い増えることを祈る
お願い

 

 

 

倶利伽羅堂

 

 

 

龍が交尾を表していて、縁結びの御利益があるそうです。

 

 

 

先日、縁結びのパワーをお分けしました(笑)

(スマホ撮影)

image

 

 

 

何故かスマホ写真しか無かった願叶輪潜。

くぐった奥に大錫杖があって

鳴らして、諸願成就を祈念しますお願い

image

 

 

 

スマホパノラマ撮影

image

 

 

 

続く

 

 

 

最近の話(スマホ撮影)

 

仕事用の靴をいつもの三田アウトレットにあるキャサリン・ハムネットで購入。

1足あたりデパートより1万円安い。

image

 

 

 

自宅に咲いたホテイアオイ

image

 

 

 

休日のブレイクタイム①

(隅田川沿いにて)

image

 

 

 

休日のブレイクタイム②

(ブルーボトルコーヒーにて)

image

 

 

 

仕事帰りの夕焼け

image

 

 

 

でわでわバイバイ