法起寺(奈良県生駒郡斑鳩町)の写真と御朱印 | だいの神社仏閣ぶらり旅

だいの神社仏閣ぶらり旅

神社仏閣巡りと御朱印とカメラ散歩のブログです。

2020年2月11日
聖徳太子巡りをしましたニコニコ
法隆寺中宮寺法輪寺
法起寺へ参りました
ルンルン

 

 
 
法起寺

(ほうきじ)

(ほっきじ)

 

奈良県生駒郡斑鳩町岡本1873

山号:岡本山

宗派:聖徳宗
本尊:十一面観音菩薩
創建:舒明天皇10年(638年)
開基:山背大兄王

 

札所

聖徳太子御遺跡霊場第17番

大和北部八十八ヶ所霊場第52番

 

 
 
「法隆寺地域の仏教建造物」

一部として世界遺産に登録されています。

 

 

 

拝観料300円納めて

拝観開始です口笛

 

 

 

入ったすぐの

仁王像並みの威圧感!!

 

 

 

境内は広々としてます。

左から

聖天堂・講堂・三重塔グッ

 

 

 

聖天堂。
金堂跡に文久3年(1863年)再建。

 

 

 

名前の通り

歓喜天像を安置してますお願い

 

 

 

聖天堂屋根での出来事ピンクハート

 

セキセイインコ青「あっちゅで話そうぜ!!

セキセイインコ黄「いいっちゅょ晴れ

セキセイインコ青「ちゅいといで~キラキラ

 

 

 

セキセイインコ青「ちゅきラブラブ

セキセイインコ黄「ちゅちゅんちゅー

セキセイインコ青「ちゅちゅんのちゅ~んラブラブ

セキセイインコ黄「ちゅんたらぁ~ちゅちゅかしいラブ

 

 

 

 

 

 

 

なんのこっちゃガーン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

講堂(本堂・観音堂)
元禄7年(1694年)再建。

 

 

 

本尊十一面観音菩薩像

重要文化財)は

収蔵庫に移動されています。

 

 

 

瓦には「法起寺」の文字。

 

 

 

聖天堂と三重塔お願い

 

 

 

三重塔が

「法隆寺地域の仏教建造物」

に含まれる建物で国宝

 

 

 

慶雲3年(706年)完成。

三重塔としては

日本最古最大!!

 

 

 

手前の石台は、鐘楼跡。

 

 

 

扉が開いていたのでじっくり拝見お願い

 

 

 

最後に収蔵庫で

仏像群を拝み倒しましたグッ

 

 

 

外を散策ランニング~~キラキラ

南大門と三重塔

 

 

 

手前には干瓢?

並んでいました。

風情ある~照れ

 

 

 

田畑が広がる中に寺院が点々と。。。

 

斑鳩の風景は

素晴らしいものでした100点

 

 

 

御朱印

 

「十一面観音」


 

 

 

聖徳太子御遺跡霊場第17番
「法華経講讃岡本宮」

 

 

 

完了