相国寺塔頭慈照院 ~京の冬の旅 写真と御朱印①~ | だいの神社仏閣ぶらり旅

だいの神社仏閣ぶらり旅

神社仏閣巡りと御朱印とカメラ散歩のブログです。

2019年3月10日

 

 

一月ぶりのカメラ散歩に心弾ませ、京の冬の旅で公開中の相国寺塔頭慈照院に参りました。
 
 
 
慈照院

 

京都市上京区今出川通烏丸東入相国寺門前町703
宗派:臨済宗相国寺派
本尊:十一面観世音
創建:1405年頃
開基:在中中淹

 

 

 

相国寺総門から法堂を通り抜け、慈照院を探します。

 

 

 

庫裏まで来ましたが、どこに慈照院があるのか分からず聞きました。

 

 

 

金閣寺や銀閣寺と同様、飛び地に慈照院はありました。

 

 

 

慈照院は、桂宮家の菩提所となっており、東西2ヶ所に宮内庁管轄の墓所がありました。

 

東側の墓所

正親町天皇の孫、智仁親王他6墓

 

 

 

西側の墓所

霊元天皇の皇子、文仁親王他8墓

 

 

 

さぁ、慈照院を巡りましょう~ウインク

 

 

 

「桂宮御牌所」と札に書かれていました。

 

 

 

山門をくぐると正面に庫裏、右に白砂の庭、左に苔と松の庭が広がります。

 

 

 

白砂の庭

 

 

 

継接ぎみたいな苔が気になる苔と松の庭

 

 

 

山門を振り返る。

 

 

 

片隅に梅が花開いていました。

 

 

 

庫裏前で拝観受付を済ませると、花頭窓から庭園が見えました。

 

 

 

花頭窓から乗り出して見た庭。

 

 

 

つづく