武蔵国一宮氷川神社の写真と御朱印 | だいの神社仏閣ぶらり旅

だいの神社仏閣ぶらり旅

神社仏閣巡りと御朱印とカメラ散歩のブログです。

2019年2月21日
 
大宮での仕事を終え、ギリギリ武蔵国一宮に参拝できました。
 
 
 
氷川神社
埼玉県さいたま市大宮区高鼻町1-407
主祭神:須佐之男命、奇稲田姫命、大己貴命
創建:孝昭天皇3年
 
 
写真はスマホです。
 
 
 
刀剣の様な形をした社号標
image
 
 
 
その先に二の鳥居と新しそうな狛犬が構えます。
(一の鳥居は見過ごしました。)
image
 
 
 
参道は先が見えない程、遥か向こうまで続きます。
2kmあるそうです。
image
 
 
 
案内板で境内を確認
image
 
 
 
やっと三の鳥居に到着しました。
image
 
 
 
最初に現れたのは松尾神社
祭神:大山咋命
image
 
 
 
その先に神橋と奥に楼門がありました。
image
 
 
 
神橋を渡ると手水舎があるので、まずは心身清めます。
image
 
 
 
真っ赤で大きな楼門です。
image
 
 
 
楼門の先は、舞殿、拝殿、本殿と直線で建っています。
image
 
 
 
平日の夕方ですが、人は多いです。
image
 
 
 
舞殿
image
 
 
 
舞殿から楼門を振り返る。
image
 
 
 
拝殿
image
 
 
 
奥が本殿。
image
 
 
 
本殿横の小さい建物の下に「歯固め石」と呼ばれる力石が並んでいました。
丈夫な歯であることを願うそうです。
image
 
 
 
東門を抜けると
image
 
 
 
門客人神社(左)
祭神:足摩乳命、手摩乳命
 
御嶽神社(右)
祭神:大己貴命、少彦名命
image
 
 
 
西の方に向かうと宗像神社
祭神:多起理比売命、市寸島比売命、田寸津比売命
image
 
 
 
稲荷神社
祭神:倉稲魂命
image
 
 
 
スマホ写真は難しいですね。
真っ直ぐ撮れないあせる
image
 
 
 
他にも摂社末社ありましたが、時間が無く
最後に楼門をじっくり見て終了です。
image
 
 
 
御朱印
 
 
 
おわり