藤森神社 ~全国随一の競馬の神様~ | だいの神社仏閣ぶらり旅

だいの神社仏閣ぶらり旅

神社仏閣巡りと御朱印とカメラ散歩のブログです。

2018年12月23日

 

この日、有馬記念の開催のため、全国随一の競馬の神様として知られる藤森神社に参りました。
また、先に行った城南宮の真幡寸神社は、元々この地にありましたので寄ってみました。
 
 
 
藤森神社

 

京都市伏見区深草鳥居崎町609
主祭神:素盞嗚命

 

 

 

 

城南宮から移動し、藤森神社の看板が見えてきました。

 

 

 

鳥居のかなり奥に本殿が見えます。

 

 

 

鳥居をくぐり、参道を歩くと鳩が水浴びしていました。

 

 

 

鳩の水浴び、初めて見ました。

 

 

 

少し進むと、反対から読んでも「こねこ」がいました。

 

 

 

そして、お尻ピーンの狛犬と拝殿

 

 

 

神馬と奥が手水で右が山茶花

 

 

 

斎館(右)と神楽殿(左)

 

 

 

クスノキと拝殿

 

 

 

拝殿と山茶花

 

 

 

本殿は、修復工事中でした。

 

 

 

その他

 

旗塚

 

 

 

神鎧像

 

 

 

ご神水の「不二の水」

 

 

 

菖蒲の節句の発祥地と金太郎像

 

 

 

重要文化財の八幡宮

室町幕府第6代将軍足利義教が造営

 

 

 

御霊社

 

 

 

七宮社

 

 

 

重要文化財の大将軍社
こちらも足利義教が造営

 

 

 

天満宮社

 

 

 

残念ながら、有馬記念は外れました。

 

 

 

御朱印

 

 

 

 

おわり