八幡神社 ~大安寺の鎮守神~ | だいの神社仏閣ぶらり旅

だいの神社仏閣ぶらり旅

神社仏閣巡りと御朱印とカメラ散歩のブログです。

2017年12月16日

 

大安寺境内にある八幡神社へ参りました。

 

 

八幡神社

 

奈良県奈良市東九条町字宮ノ森1316

 

大安寺の旧境内に鎮座し、鎮守神として大安寺八幡宮と称されました。
山城国男山の石清水八幡宮の元宮であるとの伝承を持つ事から元石清水八幡宮とも称されます。
(確か、京都大山崎の離宮八幡宮もそんな感じだったような?)

 

主祭神:仲哀天皇、応神天皇、神功皇后
創建:伝貞観元年 (859)

 

 

 

鳥居を抜けます。

 

 

正式には、八幡神社と言います。

 

 

門をくぐり、心身清めます。

 

 

門を振り返る。

 

 

中門が修復工事中だったので、狛犬さんは、ずっと壁を見つめることに。

 

 

来年の干支の戌の準備がされていました。

 

 

扁額

 

 

本殿

 

 

大安寺から八幡神社を越えると、大安寺の塔跡が左右にありました。

 

 

 

御朱印

 

 

おわり