寂光院 ~建礼門院隠棲の天台宗尼寺①~ | だいの神社仏閣ぶらり旅

だいの神社仏閣ぶらり旅

神社仏閣巡りと御朱印とカメラ散歩のブログです。

2017年6月18日

 

寂光院へ参りました。

 

 

寂光院

 

京都市左京区大原草生町にあります。
平清盛の娘の建礼門院が、平家滅亡後隠棲した場所で「平家物語」縁の寺として知られます。

 

山号:清香山
宗派:天台宗
本尊:六万体地蔵菩薩
創建:推古天皇2年(594年)
開基:聖徳太子

 

 

 

三千院で紫陽花を観た後、向かいました。

 

 

三千院の石垣に咲いていた花

 

 

後鳥羽天皇陵と順徳天皇陵

 

 

御陵の中にあったピンクの蕾が愛らしく

 

 

御陵から観る風景は、「空・山・瓦・葉」が共存していました。

 

 

実光院をチラ見

 

 

勝林院もチラ見

 

 

宝泉院もチラ見

 

 

大原バス停を越え、寂光院までまだ1kmあります。

 

 

まだ、植えたばかりの田を超え

 

 

普通の山をバックに花の山

 

 

右方向らしいです。

 

 

石垣のある道を歩きます。

 

 

石垣の前は田畑があります。

 

左下の紫のが紫蘇かな?大原らしいです。

 

 

「朧の清水」平家物語ゆかりだって。

 

しそだけにゆかり......

 

 

石垣の上にサツキ

 

 

残り400m

 

 

滝が涼しかった~照れ

 

 

やっとこ到着

 

 

この菊御紋と葉菊紋。珍しく感じました。

 

 

瓦にも

 

 

つづく