こんにちは^^

子育てがしんどい、
夫にイライラしているママ専門カウンセラーの
なす さおりですクローバー
 

 

 

 

夫がもっと手伝ってくれたらいいのに・・・

 

 

夫には私の苦労なんてわからない!

 

 

あなた(夫)は自分のことだけしかしてない!

 

 

 

こんな風にモヤモヤイライラしていたのは、

6年前のわたしです。

 

 

 

 

目も合わせない

口も利かない

挨拶すらしない、

 

夫が帰ってきたら寝たふりをする、

常に不機嫌そうにふるまう

 

 

そんな日々が何年もありました。

 

 

 

 

ママ友と集まっては愚痴を言い合い、

 

男にはわかんないよねー

父親の自覚がない!

頼りにしてもムダ!

 

と、

諦めるしかないと思っていたあの頃。

 

 

 

 

夫と今よりちょっと関係が良くなったら嬉しいけど、

今さら何をしたらいいかわからない💧

 

 

夫に感謝しろとか言われると、

二度と話を聞きたくなくなる💢

 

 

 

そんな風に思っていました。。。

 

 

 

 

あなたにはそんなこと、ありませんか?

 

 

 

わたしは夫婦関係の改善について学び時始めたとき、

 

 

「ご主人への感謝が足りません」

 

 

とか言われて、

 

 

 

うっせー

夫のほうが感謝しろよ!💢

 

 

とムカムカしてました^^;

 

 

 

 

 

わかってるけどできない、、、、

 

 

じゃあどうしたらいいの?

 

 

の繰り返しで何年も過ぎていったんですあせる

 

 

 

そんなわたしが6年かけてたどりついた≪どうしたらいいのか≫の答えは、

 

 

 

自分にとって必要なことを実践していく

 

 

 

ということでした。

 

 

 

 

誰かにとっての成功法則や、

誰かと同じ行動ではなく、

 

 

 

自分は今

何をしたらベストなほうにいくのかな?

 

 

夫とどんな関係になりたいのかな?

 

 

と考えて動く。

 

 

 

 

たとえば、

 

 

いつも不機嫌そうな顔をしている夫の表情が気になってモヤモヤする・・・

そのモヤモヤのせいで子どもに当たってしまって自己嫌悪になる

 

 

 

こんな状況が続いているなら、

 

 

「何かあった?」

「何か怒ってる?」

 

 

と聞くと、何かわからずモヤモヤすることはなくなりますよね。

 

 

 

 

いきなり聞けない!となるなら、

 

ひらめき電球何か話を振ってみて夫の反応を見る

ひらめき電球いつも不機嫌なのか?時間帯や日によって違うのか?

 夫を観察する

 

 

ということから始めてもいいウインク

 

 

 

このモヤモヤ(イライラ)を減らすには何をしたらいいか?を考えること。

 

 

 

 

 

そして、

 

行動した人にしか変化は訪れない

 

と知っておくことも大事です。

 

 

 

 

 

最近立て続けに、

公式LINEからこんなメッセージがきました。

 

 

 

 

 

 

 

このお二方には、

わたしがメール講座や動画内でお伝えしている

挨拶』が合ったのだろうな、と思います。

 

 

 

挨拶すらできない!

 

という方には

その前の行動が必要になってきます。

 

 

 

 

 

関係を改善したいと思って行動すると

たいていはひとっ飛びに関係性が良くなるのではなく、

 

行きつ戻りつ

できたりできなかったりしながら、

徐々に関係改善へ進んでいきますヒヨコ

 

 

 

失敗した・・・と思うことがあっても、

同じことを繰り返さないという学びになるから大丈夫^^

 

 

 

自分たちに合ったコミュニケーション方法を知ることは、

一生モノのスキルになるんです。

 

 

 

 

 

でも、

自分から行動するって

なんかシャクに感じるときもありますよね・・・^^;

 

 

アンタが変わりなさいよ!

って思いますよね^^;

 

 

 

5年もそんな気持ちでいっぱいだったわたしには、

そのお気持ち

よーくわかります!

 

 

 

 

 

行動したら変わるってわかっている。

でも夫のためにお金使って学ぶとか もったいない!

 

わたしはそんな風に思っていました。

 

 

 

 

 

それでも私が行動した理由は、

 

 

楽になりたかったからです。

 

 

 

 

生活ストレスのベースが夫の存在でした。

 

 

 

夫を見るとイライラする

夫の行動にイライラする

夫へのイライラが波及して子どもにも当たる

 

 

 

そんな現状を変えて

楽になりたかったからなんです。

 

image

 

 

もし、

あの日のわたしと同じように

 

 

楽になりたい

 

 

と思うママがいたら、

公式LINEからご相談くださいね。

 

 

 

1人で考えていると、

悪いことやムカつくことしか見えてきませんドクロ

 

 

 

 

お話を聞きながら、

あなたに合った行動を一緒に探していきましょう。

 

 

 

 

 

 

アンタが変わりなさいよ!

 

と思っていたあの日の夫は、

 

 

夫に合った言葉を選び、

夫に合ったリアクションをして

心に引っかかるものがあったら聞く

 

 

というわたしの行動で、別人のように変わりました。

 

 

 

 

気が利かない人!から

先を見越して行動する人 に。

 

 

父親の自覚がない人!から

最高のお父さん に。

 

 

 

 

 

 

夫に変わってほしい!と思っているあなたへ。

 

 

どんな言葉をかけるか?

夫にどんなリアクションをするか?

 

 

あなたのご主人に合った方法で関わるだけで、

ご主人が変化してくるという体験をしてみませんか?

 

 

 

公式LINEから「セッション」とメッセージくださると優待セッションが受けられます♪

 下矢印

※ID検索の場合は、@hxn5627I 
『@』から入れて検索をお願いします。

 

 

  ベル継続サポートは現在満席です

(枠が開きましたら公式LINEから募集しております)

 

ベルどん底だった夫婦関係から

どんなことに気づき、何を変えていったかがわかる

共感度120%のリアルストーリー


 

ベル7日間のメールと音声セミナーで、

夫との関係を改善するために何をしたらいいかがわかる無料メール講座

 

ベルポッドキャスト・インターネットラジオ

主婦目線、母目線、妻目線の

ちょっと笑える本音番組。