こんにちは^^

 

子育てがしんどい、

夫にイライラしているママ専門カウンセラーの

なす さおりですクローバー

 

 

 

 

夫に家事を手伝ってもらうことに罪悪感があるしょんぼり

 

夫に何かしてもらったらお返しをしなきゃと思って焦るアセアセ

 

夫は私がなにか頼むと嫌な気持ちになるはずえー?

 

 

 

今日はそんな風に感じるママに向けて、

コレを振り返ると 

≪起こった事実≫≪自分の気持ち≫を分けやすい!ということを、

 

わたしのクライアントさんの事例を紹介しながら解説していきたいと思いますひらめき電球

 

 

 

少し前に、継続サポートをしているクライアントさんから

こんな報告がありました。

 

 

 

拡大すると下矢印

 

帰ってきたら夫は起きたとこで。
私がシャワー浴びてたら昨日の洗い物全部してくれた😭
めちゃ嬉しかった!


いつも夫がコーヒー入れるんやけど、やらないし、飲まないんかなーと思って、聞いたの。

そしたら飲まないって。

洗い物のお礼にコーヒー入れようと思ったんやけどって言葉がでてきてね。


思ったこと言っただけなんやけど、
「お礼」とか言わずに、「悪い!」と思ってコーヒー入れて、
「ほら!飲んで!」って押し売りしてたんやな
ーと思った。

だから断られてもそうなんかーと思えて、
「お礼にごみをまとめて」と言われて喜んでまとめたよ
🤣

 

 

Aさん、詳しい状況とご自身が感じたことを素直に書いてくださってありがとうございます乙女のトキメキ

 

 

 

今までだったら、

 

 

夫に洗い物をさせてしまった

洗い物させて悪かったな、と思う気持ちからコーヒーを淹れて、

 

ほら、飲んで!これでおあいこよね?!

 

と、自分の罪悪感を埋めるために行動していた。

 

 

 

それがサポート終盤では、

 

 

夫に洗い物をしてもらって めちゃ嬉しかった

だから自分も夫が喜ぶことでお礼をしたいと思って自然と「お礼」という言葉が出てきたり、

 

 

今日はコーヒー飲まない、と言われても罪悪感を埋めなきゃザワザワする… という気持ちがないから、

 

あ、今日は飲まないんだね、これはいらないんだね

 

とフラットに受け取ることができた。

 

 

 

 

これだけ心に波風が立たないと、

ストレスも疲労感も激減しますよねキラキラ

(怒りってエネルギー消費が大きい!)

 

 

 

罪悪感があるうえで相手に何かしようとすると、

差し出したものを受け取ってもらえなかった時にすごく傷つきませんか??(^^;

 

 

 

わたしもそうだったのですが、

 

こちらの好意を受け取らないことが

否定されている

怒っている とつなげていたことが多々ありましたあせる

 

 

 

 

それをAさんは、

 

ご主人が 「お礼にゴミをまとめて」 と言ったときに

喜んでまとめた ということだったので、

 

相手の望むこと(喜んでくれること)をしたい という

罪悪感からではない感情で行動されたということがよくわかるご報告でしたドキドキ

 

 

 

 

 

これの何が良かったかというと、

 

 

これまでAさんはご主人の言葉に対して

 

否定された

拒否された

 

と捉えることが多かったのを、

 

 

コーヒーは今日は飲まない という事実として捉えられたこと。

 

 

 

コーヒーは今日は飲まないという事実に、

 

 

怒ってるの?

私がキライなの?

拒否してる!

 

 

という妄想をくっつけずに事実だけを見たからこそ、

 

あ、今日は飲まないんだね

と思えたし、

 

 

ゴミをまとめてほしい というご主人の率直な要望にも素直に応えられたのだなと感じましたおねがい

 

 

 

 

こんな風に、

出来事があった後でもいいので

 

あの時の≪事実≫って何だったんだろう?

 

と振り返ることはとっても重要です。

 

 

 

振り返ることで、

自分がいつもどんなふうに捉えてしまうか?というクセがわかってきますし、

 

そのクセに気づくスピードが速くなると

Aさんのようにご主人と会話しながらでも自分の変化を瞬時に見つけていくことができますウインクキラキラ

 

 

 

 

 

そして何より、

 

 

夫に洗い物をさせて悪い・・・

 

 

と感じやすい方は、

 

 

こういった会話の中で

 

 

ご主人はイヤイヤ家事をやっているわけではない

頼んだら動いてくれる

家事はお前の仕事だなんて思っていない

 

 

といったことに気づいていきます。

 

 

 

 

わたしはこれこそが成功体験だと思っていて、

 

 

自分が妄想していることなんて夫は思ってもいない

 

 

という現実を体験することで、

 

 

 

今まで言えなかった(できなかった)ことが言える(できる)

ご主人への声のかけ方が変わる

夫婦関係が良くなっていく

 

 

と変化していきますおねがい乙女のトキメキ

一朝一夕にはいきませんけどね、そういう順序で変化する方が多いです

 

 

 

 

 

ホントに?!

たったそれだけで?

 

 

と思うかもしれませんが、

 

トライした人から必ず関係性は変わっていきますドキドキ

 

 

 

 

夫はわたしを下に見ている

夫はわたしを大切にしていない

夫は何もしてくれない

(全部過去のわたしがおもっていたこと)

 

 

 

そんな世界から一歩出て、

 

 

夫はわたしを大切にしてくれる人

 

 

という世界を一緒に楽しみましょうウインク黄色い花

 

 

 

 

こんなわたしにもできたので、↓


大好きな夫に離婚を突きつけられた!!

image

 

あなたにも必ずできますチューリップ赤ニコニコ

 

 

 

 

 

 

夫婦関係でモヤモヤしている方はまず、こちらからご相談ください黄色い花

 

 公式LINEのご登録特典に30分の相談メニューをご案内しています照れ下矢印

※ID検索の場合は、@hxn5627I 
『@』から入れて検索をお願いします。
 
 
 
 
 ベル継続サポートは現在満席です
 
 
 
    どん底だった夫婦関係から

どんなことに気づき、何を変えていったかがわかる

共感度120%のリアルストーリー

 

 

ベル7日間のメールと音声セミナーで、

夫との関係を改善するために何をしたらいいかがわかる無料メール講座