長年使用していたNikon D800が不調なのと、部品供給も終わったとのことで新たにフルサイズミラーレスのNikon Z8を導入しました。

 

 

 

Z9も検討しましたが、軽さは正義!普段使いには小さい方が何かと便利なのでZ8にした次第です。縦位置を多く使用するポートレートやスナップは縦位置グリップ付ければ良いので問題ありません。しばらくはD5とZ8で仕事をしていきます。(動画関係はSONYのα7sⅢ)。

取り急ぎレンズは仕事で出番が多いであろう

  • NIKKOR Z 14-24mm f/2.8 S
  • NIKKOR Z 24-120mm f/4 S

を導入。値段が高ぇええ。。。

その他の焦点距離は手持ちのFマウントのレンズを使用できるようにマウントアダプターのFTZⅡを購入。これも高ぇ…。

 

 

 

早速撮影案件で使用してみましたがいい感じ。AFもしっかりくいつくし、メカシャッターがないのがシャッター速度が遅いときに助かってます。

 

バッテリーの持ちはあまり良くないかも。何個かバッテリーの予備を持っていく必要がありそうです。