64ビットOSのDOS窓でLHAを使おう | 大富豪のブログ

大富豪のブログ

 先物取引相場を中心とした投資家の支援ソフトである大富豪のブログです。











 ガンと共に17年。
 最近はFXを自分と同じような人達のちょっとした収入の手段にできないかと色々やってます。

http://www2q.biglobe.ne.jp/~fugo/test/LHA.exe
============================================================================
【ソ フ ト名】 LHA.exe LHA.exe 1.00 for Windows 32-bit
【登 録 名】 LHA.exe (20,480 bytes)
【検索 キー】 LHA.exe
【著作権 者】 Interrupt Co.,Ltd. INT
【対応 機種】 WINDOWS 95.98.Me.NT4.2000.Xp.Vista.7.8
【掲 載 日】 2013/03/20
【作成 方法】 LHA unlha32.dllと同じコマンドライン(リターン)
============================================================================
(INFO)130320
*
64ビットOSのDOS窓でLHAを使おう


 使えなくてこまったので、ちゃちゃっと作成。作成時間1分w
 VB6でunlha32.dllをコールしてるだけです。
 綿密にはunlha32.dllのコマンドに準じます。


 ご利用には、VB6で作成された何らかのプログラムがセットアップされている必要があります。
 大富豪でOKです。
*