水鏡と青麦を絡めて  土讃線撮影  (黒川~善通寺) | ちょい鉄風雅のブログ

ちょい鉄風雅のブログ

ヤフーブログからお引越し、鉄道メインで始めたブログですが、気が付けばなんでもありのブログになっていました。

4月30日、そろそろ黒川~塩入間の田んぼに水が張られている頃だろうと思い土讃線

へと出向きました。予想通り水田が広がりこの時期らしい光景が広がっていました。

毎年、水鏡で利用しているこの水田、この日は晴天、無風に加えて水が張られただけ

の状態で苗がまだ植えられておらず好条件の中で撮影ができました。

イメージ 1
2017.4.30撮影 土讃線 塩入~黒川 31D 2003D                             


トリプルヘッドの青5連。水田にも青い車両が綺麗に映り込みました。

イメージ 2
2017.4.30撮影 土讃線 黒川~塩入 34D 2004D



撮影していると地元の方から「千年ものがたり撮りに来たの?」と声をかけられまし

た。土讃線の大歩危方面や、愛ある伊予灘線で撮影していてもそうですが、観光列車

が走る路線に住む地元の方に声をかけられる回数が増えました。

イメージ 3
2017.4.30撮影 土讃線 黒川~塩入 4222D



冬は枯れていたこの池にも水が張られておりここでも水鏡を狙う事にしましたが、

列車通過時間が近づくにつれ水面が波立ちはじめて水鏡ならず。

イメージ 4
2017.4.30撮影 土讃線 塩入~黒川 2005D



いつもの如く、振り向きざまに後追いでもう一枚。

線路際の雑草が残念。

イメージ 5
2017.4.30撮影 土讃線 塩入~黒川 2005D



このあとこの近辺で「四国まんなか千年ものがたり」を撮る予定にしていましたが、

しばらく時間があるので善通寺方面に移動し回送サンライズを撮影することに。

撮影場所にギリギリ到着で構図決めする時間もなくただシャッターを押しただけに。

中央に郵便配達員さんが写ってレイルマン構図ならぬメイルマン構図となりました。

イメージ 6
2017.4.30撮影 土讃線  琴平~善通寺  9286M



周辺は麦畑が広がっており、後続の列車を麦と絡めて撮影します。

イメージ 7
2017.4.30撮影 土讃線 琴平~善通寺 36D 


これまでならスルーしていた121系も先を考えてしっかりと記録しておきます。

イメージ 8
2017.4.30撮影 土讃線 琴平~善通寺 1228M



青い空と緑の木々や麦畑に挟まれると、ちぐはぐな編成もあまり気になりません。

イメージ 9
2017.4.30撮影 土讃線 善通寺~琴平 33D



4月1日のデビュー後、初めての撮影となった「四国まんなか千年ものがたり」。

イメージ 10
2017.4.30撮影 土讃線  善通寺~琴平  



「千年ものがたり」が琴平駅で停車している間に黒川方面に移動したいところですが

その前に西の115系を待ちます。湘南色もしくはラッピング車を期待しましたが、

やっぱり来たのはこれでした・・・

イメージ 11
2017.4.30撮影 土讃線  善通寺~琴平 2529M


 
急いで黒川方面に移動しましたが、2529Mを撮影して時間を費やしたため間に予

定していた撮影場所に合わず。運転中に警報機が鳴りだし、急いで車を停め道端から

の撮影となってしまいました。

イメージ 12
2017.4.30撮影 土讃線 塩入~黒川