日本での『同性婚』という未来 | Fuga Del Gatito Blog

Fuga Del Gatito Blog

LGBTなブログ



皆様いつも拝見していただきありがとうございます

私ごとですが、ブログでも公言している様に
自分はゲイであり家族の一部にもカミングアウトしています

ですので他人事ではないニュースが目に飛び込んできました
長文ではありますが、1人のゲイの意見を書かせていただきます


皆さんはこんなニュースが
話題となっている事を知っていますか?

渋谷区は男女の婚姻関係に相当する結婚関係を認め
同性同士のカップルに証明書を発行するという
条例案を提出する、という内容のニュースです。


同性同士のカップルが結婚関係と
認定された条例案は全国初であり
3月の区議会に提出するとのことです。
※証明書に法律上の効力はありません。

もし可決されれば日本のLGBT(性的少数者)にとって
小さくともとても大きな一歩となる出来事です。


『世界に広がる同性結』

世界の先進国ではすでに同性婚を認めている国もあり
またパートナーシップ制度という男女の婚姻関係と
同等の権利を持てる制度などが存在しています。

オランダでは世界に先駆けて
男女同士の結婚と同等の権利を同性同士にも認めました

発展途上国でも同性同士のカップルに対しての
権利を認める国々も増えており世界では数十


記憶に新しいのはアメリカのオバマ大統領が
公式発言として、同性同士の権利について
肯定する発言をしたことでも

アメリカの各州で同性結婚など
LGBTの権利を認める取り組みが広がりました。
米国では50の州のうち30の州へ権利保障が広がりました。


『日本における同性婚』

では日本ではどうでしょうか?
私が感じる個人の意見として

まだまだLGBTやそれ以外の個性に関して
認知度は低く、差別的な意見を持つ方々も多くおられ

多くの人達からしたら同性結婚に無関心というのが
この国の実情だと感じられます。

政治家もまた国民以上に同性婚に関して無関心なのです。
そこが一番のネックでしょう、しかし

政治家が同性婚を認める姿勢をすることで
今まで得られなかった層の共感と票を得られる

差別する人間より、差別を否定する人間の方が
より良く見えるという政治的パフォーマンス効果。

政治に携わる人達にもメリットはあると思うのです。

聞こえは悪いですが、しかしLGBTにとってはいずれ
権利獲得に繋がるチャンスであると私は思います。


『日本で同性婚が広がらない理由は』

未だに日本で同性同士の結婚や男女の婚姻関係と
同等の権利が認められていない理由として

世界的に比べてLGBT当事者達が同性結婚を
多く求める人達が少ない、または望んでいても

その希望を目に見える形で表現しない
と、いうことも関係しているのではないでしょうか。

また同性婚を求めてきた国々の人達と比べても
日本のゲイのライフスタイル、恋愛観や重視している事
など、他の国とは違う面が影響しているのではと考えます

そして、同性愛者は孤独死するのが普通だよね。
というのが日本での同性愛者の当たり前でした。

上でも述べた様に、同性婚に直接的に関係のない国民や
政治家が無関心ということも関係してるでしょう。


『同性結婚による経済効果』

同性結婚を法的に認めるということは
ただ単に当事者だけではなく

様々な層に関係してくることなのをご存知ですか?

例えば同性結婚を認めたアメリカのとある州では
同性結婚を認めたことで、予想外の億という単位の
経済的な効果が発生いたしました

そう結婚関連の消費が多く発生しウエディング業界や
婚姻に関する市場が経済的効果で潤ったのです

しかしこの国で同性カップルをターゲットとした
商売、事業、サービスを行っている企業自体が少なく

未だに同性同士カップルへの潜在的、経済効果を
見込んでの投資や授業を開始していない場合が多く

その事が、この国で同性婚やパートナーシップ制度が未だ
根ずかない、経済効果に気がつかない原因の一つだと考えます。

ですが、今回の渋谷区の同性カップルに対する取り組みは
今後を見据えればとても魅力的なマーケット、市場となるでしょう

いずれ全国的に、そして国が同性結婚を法的に認め
同性カップルに婚姻関係の男女と同等の権利を保障すれば

同性カップル市場は爆発的に拡大し
海外の同性カップルの日本への渡航数上昇や

周辺アジア各国の同性カップルの方々が
日本で結婚式をあげ、結果として外貨獲得な経済効果も発生
そう、経済効果は計り知れないほどの数値になると思います。

それはいずれ私達LGBTやヘテロ(異性愛者)達へ
いい形で戻ってくる事にも繋がると思うのです。

そんな未来を現実にするのは他ならない
私達LGBT当人たちであり、この国に住まう人達。


今一度、今回の渋谷区の取り組みが今後のLGBTや
その他の個性達や、どのように経済の未来に繋がるのか

LGBT・異性愛者・その他の個性の方々も
考えてみてはいかがでしょうか。









༺ནཎ༒Fuga༒ནཎ༻