今月末は入念に準備を… | アラフォー金融ワーママの資産作り

アラフォー金融ワーママの資産作り

5歳 & 3歳姉妹を育てる都内在住共働きアラフォー。大手金融機関の一端で長年勤務。
①資産運用(投資)
②育児(可愛い♪)
③仕事(フルタイム)
を中心に。近年素敵な方々との出会いに恵まれ、人生を明るくしなやかなものにしていこうと様々な事にトライ中。

 

クローバーシロクマ夫と共働き

3歳👩と1歳👩のアラフォーママ藤野さやか(fufuu)です

クローバープロフィール

 

今月末がドキドキです…


 理由はシロクマ夫の海外出張

 そのため、

10日間ワンオペ〜


プラス保育園の運動会&遠足走る人

もちろん、親子競技あります!


このイベントの重なりが分かった時は

白目になったね…おばけ


二人連れて運動会に行って

娘②は母に見てもらいつつ

親子競技に出て(14キロの娘①背負って走るらしい)

午後はスイミングに付き添うの〜?

本当に〜?


その翌週は

平日の朝から慣れないお弁当作って

(自慢にならないけど、お弁当作ったことありません!)

二人を別々の保育園に送って

仕事してお迎えして

一人でお世話するのか〜と

その日も考えただけで息が止まりそうですわ


こういう時は深呼吸しよう


しかしXデー(その日)は確実に近づいてきている……

できる準備としては

・平日の食事は外注する

・母にはできる限り来てもらうよう頼んだ

・職場に伝えておく(←既に騒いでる)

などなど…


そういえば↓のミールキットをお試ししてみました。

材料の下処理は自分でやるので

平日の家事負担減の効果は?だけど

味はおいしかったです。量もしっかりありました。

ポストに無料お試しの案内が入ってたのでやってみました。

初回3回は割引あるみたいです〜


嘆いても仕方ないんで

できる限り準備するしかないんですけどね


うむむ…(心の声)

私も今月は仕事もそれなりに忙しいのだが…


共働きってやっぱりお互いのキャリアを伸ばしていくためにはどちらかに一瞬重量かかるもんだな〜

とつくづく思いました。


 



 

【メルマガ配信してます!】

40歳を超えて二人の娘を出産し

「人生半分過ぎてから曲がってから加速している」

と言われたアラフォーOLの私が考える

お金回りのお話を綴っています。

現在、メルマガ登録してくださった方には

30分無料相談の特典をお付けしています。

(申込要領はメルマガ内でご案内しています)

復職後は状況により特典が変更になる可能性がありますので

ご了承ください。

 

 

↓↓  登録はこちらから音譜音譜

 

 

チューリップ黄これまでの提供サービスチューリップ黄

■2022.5 お茶会(資産運用・副業)

■2022.5 断捨離クラブ

■2022.10~12 資産を増やす基本のアイテム講座

■2022.1~ 資産運用の個別サポート

 

ご興味を持たれたサービスがございましたら、コメント・メッセージをどうぞ!