知的障害の娘を育てています。子育てがやっと一段落…と思ったところ、孫の自閉症がわかりました。2人と家族の忙しい日々を綴ります。                                   


長女と次女(知的障害娘)と久しぶりに

ディズニーへ 🏰




5月に誕生日を迎えた娘を

喜ばせたくて、

長女と企画したラブラブ



孫くん達や、 

家族の体調が悪くなると、

ポシャるので、



前日まで内緒にしていた。



天気も大丈夫そう。

体調もOK


よし!

今日言おう。



「明日ディズニーランドに行こうか。」


「えっ?」「誰と?」



「○○(長女)が娘ちゃんの為に、チケット取ってくれたから3人で行こう。」



「え〜作業所あるし、休みたくないよ。」

「行かない。」


えっ(;゚Д゚)!

マジか。

どうしよう。。💦



「前から美女と野獣見たいって言ってたじゃない。」

「せっかく行けるのだから、行こうよ。」



「う〜ん。」ショボーン



「作業所は休んでも大丈夫だよ。」



「じゃあ、ママから話して。聞いてみて。」




よし!

これで大丈夫。




作業所まで送り、

職員さんに私用で休む旨を伝えたら、



隣で娘が、

「ディズニーに行くんだって。」



職員さん、目を輝かせて、

笑顔で「いいね!」「楽しんできて。」

と言ってくれたニヤリ




これで、すっかり安心した娘は、

無事行く事を納得にっこり




夕方帰宅すると、

作業所の皆にお土産を買うんだと、

バックを準備し始めた。