知的障害の娘を育てています。子育てがやっと一段落…と思ったところ、孫の自閉症がわかりました。2人と家族の忙しい日々を綴ります。                                   


休みを合わせ、

夫と社会科見学へ 🚗³₃



群馬県の「富岡製糸場 」






日本初の官営模範製糸場で、ヨーロッパの器械製糸と建築技術を導入してできた、世界最大規模の製糸工場。国宝や国指定重要文化財。

(概要参照)



2014年には、世界文化遺産に登録されたんだよね笑い



この立派な建物が明治時代に建てられたなんて、びっくり!



今日は知的障害娘は、

作業所なので、



夫婦だけのお出かけ🚗³₃



出不精娘を連れ出すには、

美味しい食事、楽しいイベントがないと

難しいから、



私たちが行きたい所は、

ちょっと無理 ⸜🙅🏻⸝



こんにゃくパークなら

喜んだかもね 爆笑



こちらにも寄って、

美味しくこんにゃく頂いてきたけど照れ



製糸工女というと、

「あゝ野麦峠」が浮かんで、

キツい仕事のイメージがあるけど、



富岡製糸場の工女は、

労働時間が決まっていて、

日曜日もあったらしい 上差し



明治期の女性の労働環境としては、

先進的だったよう 👏😁



でも、

15歳くらいから働いていたらしいから、

大変だったよね。




今回ガイドはお願いしなかったけど、

やっぱり頼めば良かったなぁ。。




次の社会科見学は、

お菓子の工場に行きたい ウインク気づき



それなら、

娘も行ってくれるかな。



知的障害娘は、

20歳くらいから、

旅行とか本当に苦手になって、

連れ出すのが大変💦



知らない場所に行く不安とか

面倒くさいとか、

親と出かけてもつまらないとか。



そんな理由かな魂




私も夫も、

仕事の一線を退いて

時間が作りやすくなった。



今なら、

色々一緒に行けるのに。


上手くいかないなぁ  ( •́ɞ•̀)💦